ブルーインパルス、北陸で3/16-17展示飛行 北陸新幹線開業と被災者応援
航空自衛隊は3月8日、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が能登半島上空で17日に展示飛行を実施すると発表した。前日16日には、北陸新幹線開業記念イベントに参加し、小松駅と福井駅上空で演目を披露する。 17日は […]
航空自衛隊は3月8日、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が能登半島上空で17日に展示飛行を実施すると発表した。前日16日には、北陸新幹線開業記念イベントに参加し、小松駅と福井駅上空で演目を披露する。 17日は […]
日本航空(JAL/JL、9201)とKDDIスマートドローン(東京・虎ノ門)は3月8日、令和6年能登半島地震の被害状況をドローンで調査する支援活動に参加したと発表した。ドローン2機種を活用し、石川県珠洲市と輪島市で1月 […]
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2024年1月の訪日客数は268万8100人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月(268万9339人)と比べるとわずかに […]
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は、令和6年能登半島地震の復興支援として那覇市内で開催される「うまいもの大フェア」で輸送協力する。定期便として運航する那覇-小松線を活用し、金沢から冷凍の寿司を沖縄へ輸送する。 […]
全日本空輸(ANA/NH)は、羽田-能登線の臨時便で「能登復旧支援割」を設定し、販売を始めた。搭乗日前日まで購入できる割引運賃「ANA VALUE 1」を値下げし、片道1万円で販売する。設定期間は2月8日から3月28日 […]
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は2月7日、ふるさと納税の自動販売機を第1・第2ターミナルに設置した。令和6年能登半島地震の被災地を、ふるさと納税で支援する取り組みで、当初は返礼品のない寄付 […]
全日本空輸(ANA/NH)は2月7日、羽田-能登線の臨時便を3月末まで延長すると発表した。当初の臨時便は1月27日から2月末までだったが、空港へのアクセス状況などを踏まえ、3月も臨時便として運航する。令和6年能登半島地 […]
全日本空輸(ANA/NH)は1月27日、令和6年能登半島地震の発生により運休している羽田-能登線を再開させた。能登空港は25日から再開したものの、空港へのアクセス状況などを踏まえ、2月末までは臨時便を週3往復運航する。 […]