羽田イノベーションシティが先行開業 飛行機眺めて足湯も
羽田空港第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くの新複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、HICity)」が、7月3日に先行開業した。大半の商業施設は新型コロナウイルスの影 […]
羽田空港第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くの新複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、HICity)」が、7月3日に先行開業した。大半の商業施設は新型コロナウイルスの影 […]
東京・竹芝地区の街づくりを進める一般社団法人の竹芝エリアマネジメントとJR東日本(東日本旅客鉄道、9020)の2者は、6月19日から竹芝地区を発着する定期航路船の運航を開始する。浅草や豊洲、お台場などに向かう航路のほか […]
鹿島建設(1812)など9社が出資する羽田みらい開発(大田区)は6月17日、羽田空港第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くにオープンする「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、HI […]
鹿島建設(1812)など9社が出資する羽田みらい開発(大田区)は2月6日、羽田空港国際線ターミナル近くにオープンする「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、HICity)」について、先 […]
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は11月22日、JR東日本の空港第2ビル駅で問題となっている二重改札を、12月10日早朝に解消すると発表した。 空港第2ビル駅は第2ターミナルとLCC専用第3ターミナルの最 […]
成田空港に乗り入れる鉄道やバス各社は、冬ダイヤ開始日の10月27日から始まる空港の運用時間延長に伴い、空港からの都心方面のアクセスを拡充する。 —記事の概要— ・スカイライナー40%増 ・都心方 […]
鹿島建設(1812)など9社が出資する羽田みらい開発(大田区)は8月20日、羽田空港国際線ターミナル近くに2020年夏ごろの先行開業を予定している「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)」の施設名称を「HANED […]
JR東日本(東日本旅客鉄道、9020)は5月20日、都心から羽田空港へ乗り入れる「羽田空港アクセス線(仮称)」について、環境アセスメント(環境影響評価)の手続きを始めたと発表した。開業までには10年程度かかる見通し。 […]