IHI、15年4-12月期純損失342億円 通期予想は下方修正
IHI(7013)の2015年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、純損益が342億8500万円の赤字(前年同期は268億9000万円の黒字)だった。売上高は1兆581億9500万円(前年同期比8.6%増)、営業損益 […]
IHI(7013)の2015年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、純損益が342億8500万円の赤字(前年同期は268億9000万円の黒字)だった。売上高は1兆581億9500万円(前年同期比8.6%増)、営業損益 […]
米GEアビエーションは、ボーイング777Xに搭載するエンジン「GE9X」について、初号機の最終組立が順調に進捗していると現地時間2月9日に発表した。試験開始は2016年前半となる見通し。 2号機の試験は2017年、認 […]
IHI(7013)は8月4日、2016年3月期通期の連結業績見通しについて、純利益が前期比4.3倍の390億円になると発表した。前回5月8日発表の予想から100億円(20.4%)下方修正した。シンガポール向けドリルシッ […]
ボーイングは日本時間7月23日、777型機の後継となる777Xの開発・製造について、三菱重工業(7011)など5社と正式契約したと発表した。製造の分担割合は、現行の777と同じ主要構造部位の約21%。 参画するのは、 […]
IHI(7013)はこのほど、ボーイング777型機が採用している米GE製エンジン「GE90」向け部品の累計出荷台数が2000台に達した。GE90の低圧タービン動翼などを製造している相馬第1工場では10月9日に、ディスク […]
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(9202)は7月31日、ボーイング777-9XやエアバスA320neoなど5機種の契約を正式発注に切り替えたと明らかにした。合計70機を発注し、ANAグルー […]
ボーイングは現地時間7月15日、開発中の長距離路線向け大型機777Xの機内環境を、787のものをベースに開発を進めると、英国で開催中のファンボロー航空ショーで発表した。 客室内の気圧は787と同等の6000フィートに […]
IHI(7013)は7月11日、ボーイング777型機の後継機となる777Xに搭載する、GEアビエーション社製「GE9X」エンジンへの参画を発表した。低圧タービン部品などを担当する。 GE9Xは現在運航中の777に搭載 […]