A321XLR、EASAから型式証明取得 イベリア航空が世界初就航へ
エアバスは現地時間7月19日、単通路機では世界最長の最大11時間飛行できるA321XLRがEASA(欧州航空安全庁)から型式証明を取得したと発表した。今回はCFMインターナショナル製エンジン「LEAP-1A」を搭載する […]
エアバスは現地時間7月19日、単通路機では世界最長の最大11時間飛行できるA321XLRがEASA(欧州航空安全庁)から型式証明を取得したと発表した。今回はCFMインターナショナル製エンジン「LEAP-1A」を搭載する […]
イベリア航空(IBE/IB)は、エアバスが開発中の小型機A321XLRを世界で初めて就航させると、現地時間5月20日に発表した。今夏の就航を計画しており、大西洋を横断する長距離路線に投入する。投入路線はワシントンDCと […]
豪州のジェットスター航空(JST/JQ)を中核とするジェットスター・グループのステファニー・タリーCEO(最高経営責任者)は現地時間2月29日、長距離国際線機材について、現在のボーイング787-8型機に加え、エアバスA […]
エアバスは現地時間2月15日、開発が進む小型機A321XLRについて、今年7-9月期(第3四半期)に就航する見通しを発表した。当初は今年4-6月期(第2四半期)の運航開始を計画していたが、3カ月程度ずれ込む見込み。 […]
エアバスは現地時間8月30日、独ハンブルクにA321XLR向けの装備工場を新設したことを発表した。製造システムの近代化とデジタル化を促進することにより、生産拡大を実現する。エアバスは2026年までにA320ファミリーを […]
エアバスは現地時間7月6日、アイスランド航空(ICE/FI)から開発中のA321XLRを13機確定受注したと発表した。4月に締結した覚書(MoU)によるもので、アイスランド航空は初のエアバス機導入となる。また、A321 […]
アイスランド航空(ICE/FI)とエアバスはこのほど、エアバスが開発を進めるA321XLRの13機分の購入について覚書(MoU)を締結した。12機の購入権も設定し、最大25機導入する。このほか、A321LRもリース導入 […]
エアバスは、開発が進む小型機A321XLR(登録記号F-WWAB、MSN11080)にQRコードを塗装し、このほど塗装工場(ペイントショップ)をロールアウトした。スマートフォンなどで読み取り可能なQRコードで、A321 […]