空港施設、新卒初任給を約30%大幅引き上げ 大卒31.3万円
空港施設(8864)は、今年4月入社の新卒社員を対象に初任給を引き上げる。大卒は従来の24万3000円から31万3000円に、大学院卒は25万5000円から32万6000円となり、それぞれ7万円(28.8%)と7万10 […]
空港施設(8864)は、今年4月入社の新卒社員を対象に初任給を引き上げる。大卒は従来の24万3000円から31万3000円に、大学院卒は25万5000円から32万6000円となり、それぞれ7万円(28.8%)と7万10 […]
空港施設(8864)の海外グループ会社であるシンガポールのAirport Facilities Asiaは、セレター空港のパイロット訓練施設で太陽光発電事業を12月から始めた。 対象施設は、セレター空港の航空産業団地 […]
空港施設(8864)は12月4日、水素が燃料となる「燃料電池フォークリフト(FCFL)」のトライアル利用を始めた。羽田空港の国内航空貨物ターミナルで、日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)の貨物 […]
空港施設(8864)は、販売用不動産として東京・千代田区の物件「一番町27ビル」を取得した。ノンアセット事業の第5号案件で、都内の販売用物件は3棟目となった。 物件は東京メトロ半蔵門線半蔵門駅から徒歩2分、有楽町線麹 […]
空港施設(8864)は、販売用不動産として東京・中央区の物件「日本橋浜町2丁目ビル」を取得した。ノンアセット事業の第4号案件で、都内の販売用物件は2棟目となった。 今回の物件は都営新宿線浜町駅から徒歩約1分。受付や会 […]
羽田空港第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くの複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、HICity)」を開発・整備する羽田みらい開発(東京・大田区)は9月15日、HICi […]
空港施設(8864)は、静岡市葵区に販売用不動産を取得した。静岡県庁に近く、商業施設が立ち並ぶ地域で、都市の規模に対して地価が高めであることなどから取得した。 今回取得した物件の名称は「五風来館(ごふくかん)」で、静 […]
空港施設(8864)は、水素が燃料となる「燃料電池フォークリフト(FCFL)」のトライアル利用を12月4日から始める。羽田空港の国内航空貨物ターミナルで、2024年1月31日まで実施する FCFLのトライアル利用は、 […]