海保、遠隔無人機「シーガーディアン」追加導入 北九州に2機、25年度運用へ
双日(2768)は8月16日、海上保安庁向けの遠隔操縦無人機MQ-9B「シーガーディアン」2機の購入に関する契約を開発元の米GA-ASI(ジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズ)と締結したと発表した。今 […]
双日(2768)は8月16日、海上保安庁向けの遠隔操縦無人機MQ-9B「シーガーディアン」2機の購入に関する契約を開発元の米GA-ASI(ジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズ)と締結したと発表した。今 […]
豪州政府は、豪空軍やボーイングと共同開発した無人機MQ-28A「ゴーストバット(Ghost Bat)」の継続的な開発に、3億9900万豪ドル(約394億円)の追加予算を計上した。 MQ-28Aは、ボーイング・ディフェ […]
防衛省と豪州国防省は、「水中自律型無人機に関する共同研究」に関する事業取り決めに署名した。共同研究の成果を、日豪が水中自律型無人機を相互運用する際に役立てるようにする。 日豪両国が持つ水中音響通信の試験評価シミュレー […]
海上保安庁は5月19日、遠隔操縦無人機「SeaGuardian(シーガーディアン)」の3機運用を5日から始めたと発表した。3機体制になったことで、24時間365日の海洋監視が可能になった。 海保はシーガーディアンの運 […]
米国防総省は現地時間3月15日(日本時間16日)、黒海上空の国際空域で14日に米空軍の無人航空機MQ-9「リーパー」がロシアのSu-27戦闘機2機に進路を妨害されて墜落したことを受け、MQ-9が墜落する前にSu-27が […]
防衛省は1月2日、中国軍の無人偵察機WZ-7を沖縄で確認したと発表した。領空侵犯に対する措置でWZ-7を確認したのは1日が初めてで、年明けから2日連続で航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させた。 防衛省によると、飛来したW […]
防衛省は1月1日、中国軍の無人偵察機WZ-7を沖縄で確認したと発表した。領空侵犯に対する措置でWZ-7を確認したのは今回が初めてで、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させた。 防衛省によると、飛来したWZ-7は1機。東シナ […]
防衛省は12月21日、航空自衛隊の無人偵察機RQ-4B「グローバルホーク」の初飛行を実施した。遠隔地での情報収集をはじめ、警戒監視や偵察能力の強化につなげる。 空自向けRQ-4Bの初号機は、今年3月12日に三沢基地へ […]