国内初採用エンジンLEAP 写真特集・ピーチA320neo初号機
国内の航空会社で初めてCFMインターナショナル製のエンジン「LEAP-1A」を搭載したエアバスA320neoが、10月25日に就航する。ピーチ・アビエーション(APJ/MM)のA320neo初号機(登録記号JA201P […]
国内の航空会社で初めてCFMインターナショナル製のエンジン「LEAP-1A」を搭載したエアバスA320neoが、10月25日に就航する。ピーチ・アビエーション(APJ/MM)のA320neo初号機(登録記号JA201P […]
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月16日、冬ダイヤ初日の25日に就航させるエアバスA320neo初号機(登録記号JA201P)を関西空港で報道関係者に公開した。利用者へのお披露目は、25日の関西-札幌(新千 […]
全日本空輸(ANA/NH)は、航空機内装品大手のジャムコ(7408)と共同開発した非接触性を高めた機内用トイレ(ラバトリー)の試作品の動画を9月8日から公開している。8月末まで羽田空港のANAラウンジ入口に展示していた […]
新型コロナウイルスの感染拡大で航空需要が大幅に落ち込む中、航空会社では乗客に安心して利用してもらおうと、機内や空港の消毒や清掃頻度を高めるなど、さまざまな取り組みを進めている。客室乗務員や地上係員はマスクやゴーグル、フ […]
都道府県をまたぐ移動の自粛が、6月19日から全国で緩和される。これに伴い、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)が国内線全路線の運航を再開するなど、航空各社はこれまでの大量運休・減便が続いていた状態を順次緩和し、日本航 […]
2020年5月に就航する国際線中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)。日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資し、成田-バンコク(スワンナプーム)線が最初の路線となる。ボーイング787-8型機 […]
今年8月に国土交通省航空局(JCAB)と同省東京航空局から業務改善命令を受けた航空機内装品大手のジャムコ(7408)は、再発防止策を提出した。 ジャムコでは、外注部門の社員が委託先担当者の複製印鑑を保有し、押印漏れや […]
日本航空(JAL/JL、9201)は、長距離国際線に投入しているボーイング777-300ER型機のシートカバーや壁面などの刷新を進めている。9月1日に国内線に就航したエアバスA350-900型機の内装と連続性のあるイン […]