キーワード: "ノースロップ・グラマン"

UH-60V、全天候下で飛行可能に 米陸軍からIFR耐空性認証
/ 2022年5月2日 11:35 JST

UH-60V、全天候下で飛行可能に 米陸軍からIFR耐空性認証

 米陸軍の中型双発多目的ヘリコプターUH-60V「ブラックホーク」が、同軍のシステム準備部門からIFR(計器飛行方式)の耐空性認証をこのほど取得した。UH-60Vはあらゆる気象条件下で飛行できるようになった。  現行のU […]

次期ステルス爆撃機B-21、米空軍が先行調達1.9億ドル授与
/ 2022年4月20日 13:02 JST

次期ステルス爆撃機B-21、米空軍が先行調達1.9億ドル授与

 米空軍は、開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider(レイダー)」の先行調達をこのほど決定した。開発するノースロップ・グラマンを支援するため、先行調達費として1億800万ドル(約136億円)を授与した。最初の生産 […]

NATO無人偵察機RQ-4Dフェニックス、運用部隊に引き渡し
/ 2022年4月8日 13:20 JST

NATO無人偵察機RQ-4Dフェニックス、運用部隊に引き渡し

 ノースロップ・グラマンは現地時間4月7日、NATO(北大西洋条約機構)の無人AGS(同盟地上監視)機RQ-4D「フェニックス・グローバルホーク」が、NAGSMA(NATO AGS Management Agency:N […]

空自向け無人偵察機グローバルホーク、三沢まで18時間超の太平洋横断フェリーフライト
/ 2022年3月14日 23:04 JST

空自向け無人偵察機グローバルホーク、三沢まで18時間超の太平洋横断フェリーフライト

 ノースロップ・グラマンは現地時間3月14日、航空自衛隊向けの無人偵察機RQ-4B「グローバルホーク」の初号機がカリフォルニア州から三沢基地まで18時間以上かけてフェリー(回航)されたと発表した。空自は三沢基地に3機のR […]

米海軍E-6B、ノースロップ・グラマンが近代化改修
/ 2022年3月5日 18:19 JST

米海軍E-6B、ノースロップ・グラマンが近代化改修

 ノースロップ・グラマンは、米海軍から通信中継・空中指揮機E-6B「マーキュリー」の近代化改修を受注した。米ルイジアナ州レイクチャールズにある同社の航空機整備・製造センターで5年間かけて実施される見込み。今回の契約は1億 […]

F-35、900号機の中央胴体納入
/ 2022年2月19日 12:49 JST

F-35、900号機の中央胴体納入

 ノースロップ・グラマンは、900機目となるF-35「ライトニングII」の中央胴体を納入した。F-35はロッキード・マーチンが主契約者で、ノースロップ・グラマンは主要製造パートナーとして中央胴体などを分担している。  中 […]

無人機MQ-4C、IFC-4量産機が米海軍へ初納入 EP-3E後継
/ 2022年2月7日 06:00 JST

無人機MQ-4C、IFC-4量産機が米海軍へ初納入 EP-3E後継

 ノースロップ・グラマンは、無人多用途機MQ-4C「トライトン」の最新マルチ情報収集仕様の量産機を米海軍に初納入した。「IFC-4 (Integrated Functional Capability Four:統合機能能 […]

自律型無人ヘリMQ-8C、米海軍の沿海域戦闘艦で運用開始
/ 2022年1月31日 20:26 JST

自律型無人ヘリMQ-8C、米海軍の沿海域戦闘艦で運用開始

 ノースロップ・グラマンは、次世代艦載自律型ヘリコプターのMQ-8C「ファイアスカウト」が米海軍の艦艇で運用を始めたと発表した。夜間や悪天候でも情報収集や警戒監視任務などにあたれる。  MQ-8Cはベルヘリコプターの有人 […]