IHIとノースロップ・グラマン、小型・高機動人工衛星で協業
IHI(7013)とノースロップ・グラマンは3月15日、幕張メッセで同日開幕した防衛・セキュリティ総合展示会「DSEI Japan」で日本の宇宙領域把握(SDA)などのミッションを担う小型・高機動衛星の開発協力のための […]
IHI(7013)とノースロップ・グラマンは3月15日、幕張メッセで同日開幕した防衛・セキュリティ総合展示会「DSEI Japan」で日本の宇宙領域把握(SDA)などのミッションを担う小型・高機動衛星の開発協力のための […]
ノースロップ・グラマンは、第5世代戦闘機F-35「ライトニングII」向けの次世代アクティブ電子走査型アレイ(AESA)レーダーAN/APG-85の開発を進めていると、現地時間1月11日に発表した。 AN/APG-85 […]
米空軍は、第430遠征電子通信飛行隊(430th EECS)がE-11Aの新造機(21-9045)を受領し、運用を始めたと発表した。空軍はBACN(戦域空中通信端末)を搭載した同機を「空のWi-Fi」と呼んでおり、陸海 […]
防衛省は12月21日、航空自衛隊の無人偵察機RQ-4B「グローバルホーク」の初飛行を実施した。遠隔地での情報収集をはじめ、警戒監視や偵察能力の強化につなげる。 空自向けRQ-4Bの初号機は、今年3月12日に三沢基地へ […]
ノースロップ・グラマンは現地時間12月8日、米海軍との契約下で開発されたAGM-88G 射程延伸型先進対レーダー放射ミサイル「AARGM-ER」の4度目となる実射試験に成功したと発表した。今後2年以内にIOC(初期運用 […]
米空軍は現地時間12月2日(日本時間3日)、ノースロップ・グラマンが同日お披露目した開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider(レイダー)」の写真を公開した。 B-21は世界初の第6世代航空機で、ノースロップ・ […]
ノースロップ・グラマンは、開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider(レイダー)」が現地時間12月2日午後(日本時間3日午前)、カリフォルニア州パームデールの同社施設で米軍などの関係者に披露した。世界初の第6世代 […]
ノースロップ・グラマンは、開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider(レイダー)」が現地時間12月2日にロールアウト(お披露目)する際、カリフォルニア州パームデールの同社施設からライブ配信する。式典は2日午後4時 […]