エアライン — 2016年5月22日 15:50 JST

JAL、モーションキャプチャーで小学生の運動能力測定

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)は5月21日、東京・江東区の豊洲西小学校でモーションキャプチャー技術を活用した小学生の運動能力測定会を開いた。

豊洲西小で開かれたモーションキャプチャー技術を活用した運動能力測定会に参加する女の子(右)と測定するDOSAのスタッフ=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 ノートパソコンと人の動きを把握するセンサーで構成された測定機器を使い、豊洲西小の児童の運動能力を測定。今回は腰や足首にセンサーの赤外線を反射するベルトを巻き、10mスプリントや視覚反射力、バランス、持久力、敏しょう性、ジャンプ力、バットを振るスイングスピードを測定した。

 測定を担当した一般社団法人スポーツ能力発見協会(DOSA)のスタッフが、野球やサッカーに必要な能力の状態や、向いているスポーツをアドバイス。JALによると、モーションキャプチャーによる運動能力測定の結果から、児童に向いたスポーツ種目を導き出す試みは、世界初だという。

 また、同じシステムを用いて、義足を付けた人や車いすを使用している人の運動能力測定も行われた。

 測定会には、スポーツ経験者や障がい者対応に取り組んできた社員で構成する「JALスポーツアンバサダー」の客室乗務員や地上旅客係員らも参加し、児童の測定を手伝った。

 JALは今年から、DOSAによる子供の運動能力測定会に協賛。少人数でも小規模で正確な測定が出来るシステムを利用しており、6月には札幌でも今回と同様の測定会を開く。JALの東京2020オリンピック・パラリンピック推進部の小西一史部長は、「2020年の大会に出場する選手の支援だけではなく、その後を担う子供たちにスポーツを身近に感じてもらいたい」と趣旨を語った。

運動能力測定会でDOSAのスタッフ(左)とともに女の子にバンドを巻くJALの客室乗務員=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

豊洲西小で開かれたモーションキャプチャー技術を活用した運動能力測定会に参加する女の子=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

運動能力測定会で測定した女の子のスイング力=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

運動能力測定会でジャンプ力を測る女の子=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

運動能力測定会で10メートル走を測る女の子=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

運動能力測定会で10メートル走を測る義足の男性=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

豊洲西小で開かれた運動能力測定会に参加したJALのスポーツアンバサダー=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

豊洲西小で小学生と障害者の運動能力測定会を開いたJALとDOSAのスタッフ=16年5月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
日本航空
一般社団法人スポーツ能力発見協会

JAL、車いすラグビーとパートナー契約 池崎選手、激しいタックル披露(16年4月13日)
JAL社員とCA、ニコニコ超会議でキレッキレのダンスを踊ってみた(16年4月30日)
JAL、ニコニコ超会議に出展 「超ネ申ヒコーキ」でホロレンズ体験(16年4月29日)
JAL、MS「ホロレンズ」でパイロット訓練 737の操縦室再現(16年4月19日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post
キーワード: