エアバス, 機体 — 2025年4月9日 13:11 JST

エアバス、万博会場の衛星画像 プレアデス・ネオが高解像度撮影

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 エアバスは4月9日、大阪・関西万博会場の衛星画像を公開したと発表した。防衛宇宙部門を担うグループ会社エアバス・ディフェンス・アンド・スペース(Airbus DS)の光学衛星「プレアデス・ネオ(Pléiades Neo)」が撮影した高解像度衛星画像で、会場となる大阪市此花区夢洲周辺を今年3月に撮影したもの。

エアバスが公開した大阪・関西万博会場の衛星画像(Pléiades Neo© Airbus DS 2025)

 プレアデス・ネオが撮影できる衛星画像の解像度(分解能)は30センチ。2基の同じ衛星がペアを組んで撮影する仕組みで、1日あたり100万平方キロメートルの撮影能力があり、世界中を毎日再訪できるという。

 エアバスが全額出資・製造・所有・運用する完全内製のプロジェクトで、2021年に打ち上げられ、地球観測に活用されている。

エアバスが公開した大阪・関西万博会場の衛星画像(Pléiades Neo© Airbus DS 2025)

エアバスが公開した大阪・関西万博会場の衛星画像(Pléiades Neo© Airbus DS 2025)

関連リンク
Osaka International Exhibition Center, very-high resolution satellite image(Airbus DS)
Pléiades Neo
Airbus

エアバス、防衛宇宙で人員削減へ 最大2500人(24年10月17日)
NTTドコモら、エアバス系“空飛ぶ基地局”へ出資 日本で世界初商業化へ、最大1億ドル(24年6月3日)
ベルーガ、通信衛星EUTELSAT 36Dをフロリダへ空輸(24年3月11日)
エアバス、大型輸送機ベルーガSTに軍用ヘリ積込 クレーン不要の搭載システム開発(22年9月22日)