官公庁 — 2025年4月4日 12:26 JST

ブルーインパルス、4/13万博開会式の飛行ルート 関空から離陸、予行は10日

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 航空自衛隊は4月3日、大阪・関西万博でアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が展示飛行を披露する際の飛行ルートなどを発表した。13日(日)の開会式に実施するもので、関西空港を離陸し、「太陽の塔」や大阪城などの上空を通過し、大阪府の夢洲会場上空で演目を披露する。予行は10日の同じ時間帯に予定している。

大阪・関西万博の開会式で展示飛行を披露するブルーインパルス=24年11月3日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

大阪・関西万博開会式のブルーインパルスの飛行ルート(空自の資料から)

 展示飛行は、13日正午から15分間を予定している。関空を午前11時40分ごろ離陸し、大阪府南部から大阪湾沿いを飛行して大阪城を目指し、時計回りに太陽の塔、ひらかたパーク付近で右旋回して再び大阪城を通過。通天閣周辺の西側を通って南下し、大阪府河内長野市の岩湧山などのあたりで時間調整のため旋回して待機して、夢洲会場上空へ向かう。

 当日の天候などにより飛行ルートは変更する場合があるという。また、2025年日本国際博覧会協会からは、夢洲駅を万博来場目的以外で訪れることを「ご遠慮くださいとの連絡を受けています」(空自)としている。

 大阪万博は、4月13日から10月13日までの184日間、大阪市此花区の夢洲で開かれる。

関連リンク
2025年大阪・関西万博
航空自衛隊

ブルーインパルス
ブルーインパルス、秋晴れにハートやダイヤモンド描く 写真特集・入間航空祭25万人来場(1)(24年11月4日)
小松基地、3年ぶり航空祭開催 ブルーインパルスやF-15が飛行展示披露(22年9月19日)
ブルーインパルス、カラースモークで3色ライン描く(21年8月24日)
ブルーインパルス、カラースモークで五輪描く 57年ぶり(21年7月23日)

JALの万博機
JAL、ガンダムJETが国内線就航 初便は徳島行きJL461便(25年3月3日)
JAL、ミャクミャクJET 2号機お披露目 国際線787、鳥取社長「私も乗りたい」(24年6月2日)
JAL、ミャクミャクJET就航 E190で地方にも大阪万博PR(23年11月29日)

EXPO2025 ANA JET
ANA、大阪万博特別機「EXPO ANA JET」就航 アクアフレッシュを初便記念品に(24年12月12日)
ANA、大阪万博特別機「EXPO ANA JET」12/12就航 初便は羽田発関西行きNH991便(24年12月6日)
ANA、大阪万博の737特別機「EXPO2025 ANA JET」12月就航(24年9月12日)