エアライン — 2025年4月2日 14:30 JST

スターラックス航空、人形町今半の春メニュー 成田発でアスパラすき焼き

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は4月1日に、成田発台北行きのファーストクラスとビジネスクラスで提供している「人形町今半」監修の機内食メニューをリニューアルした。6月までの3カ月間は、山菜などを取り入れた春メニューを提供する。

スターラックス航空の成田発ファーストクラス(左)とビジネスクラスの機内食(同社提供)

 メインのすき焼きには、グリーンアスパラガスや春菊などの旬の野菜を使い、春の緑豊かな景色を表現。ファーストクラスの前菜にはシラウオの南蛮漬けやホッキ貝、白ミル貝を用意する。ビジネスクラスの前菜にはヨモギを練り込んだ蓬麩(よもぎふ)を木の芽味噌とともに提供するほか、春の山菜・ウドも用意する。

 スターラックスは機内食のオンライン事前予約サービスを提供しており、今半のメニューはファーストクラスとビジネスクラスの乗客が事前予約で注文できる。

 このほか、ビジネスとプレミアムエコノミーの両クラスで、スパークリング日本酒も提供。那覇を除く日本発着路線が対象となる。また成田・関西発の全クラスでは、クッキー「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」を提供する。京都・宇治抹茶と瀬戸内レモンを使用した、スターラックス限定のフレーバーとして用意する。

 東南アジア路線の機内食も刷新。骨付きの豚肉を香辛料で煮込むスープ料理「バクテー(肉骨茶)」を新たに用意し、シンガポール発台北行きのビジネスクラスを対象に事前予約で提供する。台北発東南アジア行きビジネスクラスでは、香港風のショートリブをスペイン風ライスとともに提供する。

スターラックス航空の成田発ファーストクラスで提供するメインのすき焼き(同社提供)

スターラックス航空の成田発ビジネスクラス機内食(同社提供)

スターラックス航空の成田・関空発で提供する「PRESS BUTTER SAND」(同社提供)

スターラックス航空の東南アジア行きビジネスクラスで提供する機内食(同社提供)

スターラックス航空のシンガポール発で提供するバクテー(同社提供)

関連リンク
スターラックス航空

スターラックス航空
スターラックス航空、米オンタリオ6/2就航 LA近郊へ週4往復、アジア-北米乗継ぎ強化(25年2月14日)
スターラックス航空、神戸チャーター4/18就航 台中は毎日、台北週3往復(25年2月5日)
スターラックス航空、ホーチミンにもA350 ファースト設定、A321neoから大型化(25年1月15日)
スターラックス航空、台北T2にも自社ラウンジ 2/1プレオープン(24年1月31日)

機内食
スターラックス航空、人形町今半の冬メニュー成田発で提供 台北発は「胡同焼肉」監修(25年1月15日)
スターラックス航空、人形町今半の黒毛和牛すき焼き 成田発で“秋の味覚”(24年11月8日)
スターラックス航空、オリジナルのPRESS BUTTER SAND 成田発台北行き、6万個限定(24年4月5日)