エアライン — 2025年3月28日 22:17 JST

エアアジア、モバイルバッテリー4/1から禁止 飛行中の使用や充電

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 エアアジア(AXM/AK)をはじめとするエアアジア・グループは、機内の安全性を高めるため、4月1日からモバイルバッテリーの使用や充電に関する規則を厳格化する。すべての運航便が対象で、飛行中の使用や充電を禁止する。

モバイルバッテリーの飛行中の使用や充電を禁止するエアアジア=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 新たな規則では、機内に持ち込めるモバイルバッテリーは、100ワット時(Wh)または2万ミリアンペアアワー(mAh)以下に制限。これを超えて160Wh以下のものは、航空会社の承認が必要になる。搭乗手続き時の混乱を避けるため、乗客には空港到着前にバッテリーの規格を確認するよう求めている。

 受託手荷物への収納は禁止し、必ず機内へ持ち込む。機内では座席ポケットや座席下への収納を求め、頭上の手荷物収納棚(オーバーヘッドビン)へしまうことを禁止。また、モバイルバッテリーの使用や他の電子機器の充電も飛行中は禁じられる。

 エアアジアは、チェックインカウンターや搭乗口、機内アナウンスなどを通じて利用者に注意喚起するという。

関連リンク
エアアジア

国内大手2社の扱い
モバイルバッテリーの機内使用、大手2社は現状維持 耐熱袋などで安全対策(25年3月14日)

モバイルバッテリー
タイ国際航空、モバイルバッテリー3/15から禁止(25年3月14日)
シンガポール航空、モバイルバッテリー使用・充電4/1から禁止(25年3月12日)
エバー航空とチャイナエア、モバイルバッテリー使用・充電禁止 台湾各社足並み揃う(25年2月28日)
エアプサン香港行きBX391便、釜山出発前に火災 乗客3人けが(25年1月29日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post
キーワード: