エアライン, 企業 — 2025年3月25日 13:00 JST

ANA、初のメタルカード ダイナース会員に追加発行、数量限定

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブと、全日本空輸(ANA/NH)の両社は、金属製の「ANAダイナース プレミアム メタルカード」「ANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアム メタルカード」の発行を4月1日に始める。いずれもANAカード初のメタルカードで、現行のプラスチック製ANAダイナースカードを持つ本会員に追加発行し、数量限定で提供する。

ANA初の金属製カード「ANAダイナース プレミアム メタルカード」(三井住友トラストクラブ提供)

 申し込みはダイナースクラブの会員専用サービス「クラブ・オンライン」で受け付け、「メタルカード追加申込書」を請求する。対象はプラ製「ANAダイナース プレミアムカード」「ANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカード」本会員で、家族会員は不可。追加カードの年会費は無料で、発行手数料は税込み5万5000円となる。初年の2025年は2000枚発行し、上限に達し次第締め切る。2026年以降は発行数を増やす見通し。

 搭乗時のチェックイン、ANAラウンジ、ANAの各種特典などには非対応で、従来のプラ製カードを利用する必要がある。また、自動精算機やATMなど、カード吸い込み式の端末にも対応していない。

 新たに発行するメタルカード2種類は、いずれも同じデザイン。ANAダイナース プレミアムカードのデザインを基調とし、世界地図の大陸部分を鏡面に仕上げた。

 ダイナースのメタルカードはこれまで、提携企業のない独自カード(プロパーカード)のみが追加発行の対象だった。提携カードとしては、ANAカードが初となる。

関連リンク
ANAダイナース プレミアムメタルカード(ダイナースクラブ)
ANAカード
全日本空輸

ANAとJCB、新クレカ「Precious」招待開始 プライオリティパス付、対象者にDM郵送(25年3月6日)
ANA、招待制のJCB新クレカ 若年層カードは縦長デザイン初採用(24年11月26日)
ANA、バイオマス使用のJCBクレカ 国内航空初、CO2排出抑制(23年7月3日)
ANAとJCB、マイルたまるQR決済「ANAペイ」スタート(20年12月10日)
ANAとJCB、スター・ウォーズデザインのカード発行(19年10月29日)
ANA、787の3Dホログラム限定カード 30周年で(14年12月24日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post