エアライン, 空港 — 2025年1月30日 19:17 JST

JAL、子供向けフライトタグを搭乗記念プレゼント 国内線6種類、飛行機や空港コード

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)を中核とするJALグループ6社は、国内線に搭乗した子供向けにオリジナルのフライトタグキーホルダーを搭乗記念品として無料でプレゼントする。飛行機や就航地の空港コード、観光名所などをデザインした6種類を用意し、2月1日から順次提供を始める。

*マイル特典交換対象に追加。記事はこちら

JALグループが子供向けに機内でプレゼントしているフライトタグ(同社提供)

 対象は3歳以上の子供で、なくなり次第終了。提供開始日は航空会社や運航便により異なる。機内でしか入手できないオリジナルグッズとして、子供向けサービスの一環としてプレゼントする。

 対象路線はJALのほか、札幌丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)、伊丹空港のジェイエア(JAR/XM)、鹿児島空港の日本エアコミューター(JAC/JC)、那覇空港の日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)、琉球エアーコミューター(RAC)のJALグループ6社が運航する国内線となる。

 フライトタグの大きさは横15センチ、縦3.5センチで、カラフルなデザインは搭乗した航空会社ごとに異なる。JALは羽田空港の空港コード「HND」、HACは札幌丘珠空港のOKD、ジェイエアは伊丹空港のITM、JACは鹿児島空港のKOJ、JTAは那覇空港のOKA、RACは与那国空港のOGNをデザインに取り入れ、各空港をテーマにしたイラストが描かれている。

JALグループが子供向けに機内でプレゼントするフライトタグの取り付けイメージ(同社提供)

 JALグループでは、今回のフライトタグキーホルダーに加え、子供向けのオリジナルグッズを機内で月替わりで提供。提供グッズは月ごとに異なり、JALの飛行機を再現したモデルプレーン、やさしいタッチのイラストが描かれたミニタオル、ネックウォーマー(マフラー)、サングラス、革製キーホルダーなどをそろえる。

 どのグッズがもらえるかは機内でのお楽しみとなっており、JALグループの国内線で月ごとに3種類用意。このうち、RACは1種類のみ。また、数量に限りがあるため、提供するグッズの種類は時期により異なる。

関連リンク
日本航空
北海道エアシステム
ジェイエア
日本エアコミューター
日本トランスオーシャン航空
琉球エアーコミューター

JAL、”子供向け”フライトタグをマイル特典に 2/19から(25年2月18日)
JAL鳥取社長「1回目がないのは日本にマイナス」若者の海外旅行支援、国内線4950円も(25年1月8日)
JAL、羽田-宮古に787を8月初投入 ファーストクラスも(25年1月21日)
JALとUSJ、ドンキーコング特別塗装機就航 ジェイエアE190で国内線(25年1月15日)
JAL、25歳以下は国内線4950円セール 2月に新運賃「JALカードスカイメイト」記念(25年1月6日)
JAL、マイル期限5年に延長 非航空系強化で「無制限」も拡大(24年12月20日)
JAL、大谷選手「DREAM SHO JET」就航 新千歳の青空舞う(24年9月29日)