フィジー国営のフィジー・エアウェイズ(FJI/FJ)は、ナンディ-ケアンズ線を2025年4月10日に開設する。間もなく就航するナンディ-ダラス線に合わせたスケジュールで、ダラス以遠を含む北米からの乗り継ぎ需要の獲得を図る。

ケアンズ線を開設するフィジー・エアウェイズ(同社Facebookから)
ケアンズ線は週3往復で、火曜と木曜、土曜に運航する。ケアンズ行きFJ971便はナンディを午前8時30分に出発し、午前11時25分着。ナンディ行きFJ970便は午後0時20分にケアンズを出発し、午後6時35分に到着する。機材はボーイング737 MAX 8(2クラス170席:ビジネス8席、エコノミー162席)を投入する。
ナンディ-ダラス線は現地時間12月10日の開設を予定し、ケアンズ線と同じく週3往復で、火曜と木曜、土曜に運航する。同社の日本路線はナンディ-成田線のみで、週2往復運航する。ナンディ発は火曜と金曜、成田発は水曜と土曜で、このうちケアンズ線には火曜のナンディ発と水曜の成田発のみ接続する。
運航スケジュール
FJ971 ナンディ(08:30)→ケアンズ(11:25)運航日:4/10以降の火木土
FJ970 ケアンズ(12:20)→ナンディ(18:35)運航日:4/10以降の火木土
関連リンク
フィジー・エアウェイズ
・フィジー・エアウェイズ、ワンワールド正式加盟(24年6月3日)
・フィジー、観光客100万人へ投資強化 現地展示会でビジネス交流(24年5月23日)
・英語圏でチップ不要 フィジー政観、癒やしのリゾートPR(24年4月25日)
・JAL、フィジーエアとコードシェア開始(19年2月26日)
・フィジー・エア、ワンワールド会員に優先搭乗 新制度導入で(18年12月10日)
・離島を結ぶプロペラ機 特集・フィジーエアウェイズの国内線機材(18年8月6日)
・笑顔で「ブラ!」なホスピタリティ フィジー・エアウェイズ成田発初便に乗ってみた(18年7月9日)
・フィジー・エアウェイズ、日本再就航 9年ぶり成田-ナンディ、週3往復(18年7月3日)
・ワンワールド、新制度「コネクト」 フィジー・エアが第1号(18年6月4日)
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。
* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
購読料はこちらをご覧ください。
* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能
* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。