ヤマトホールディングス(9064)傘下のヤマト運輸は10月27日、エアバスA321ceo P2F型貨物機の冬ダイヤの運航スケジュールを発表した。日本航空(JAL/JL、9201)とJALグループのLCC、スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)の3社で運航する。冬ダイヤは同日から2025年3月29日まで。

羽田空港に到着したヤマトのA321P2F=24年8月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
ヤマトのA321P2Fは今年4月11日に初便が就航。冬ダイヤの就航地は拠点の成田をはじめ、羽田、札幌(新千歳)、北九州、那覇の5空港で、1日14便(片道)設定した。
東京(成田・羽田)-札幌間の成田→札幌→羽田→札幌→成田ルート、東京-北九州間の成田→北九州→羽田→北九州→成田ルート、成田-北九州・札幌間の成田→北九州→新千歳→成田ルート、成田-那覇・北九州間の成田→那覇→北九州→成田ルートの4ルートを、3機あるA321P2Fで運航する。

ヤマトのA321ceo P2F貨物機の貨物室=23年11月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
東京-札幌間の運航スケジュールは、札幌行きIJ407便が成田を午後10時20分に出発し、翌日午前0時5分に札幌着。羽田行きIJ410便が午前1時30分に札幌を出て、午前3時30分に羽田へ到着する。札幌行きIJ411便は羽田を午前4時55分に出発し、午前6時50分に札幌へ着く。成田行きIJ400便は札幌を午前8時20分に出発して、午前10時15分に成田へ戻る。
東京-北九州間は、北九州行きIJ425便が成田を