日本航空(JAL/JL、9201)は8月17日、那覇空港を深夜に出発する羽田行き臨時便を3便運航した。午前2時30分から30分おきに3便が出発し、午前6時すぎまでに全便が到着した。機材はすべてエアバスA350-900型機で、2種類ある座席仕様のうち現在のJAL機で座席数が最多の3クラス391席となるX12仕様の機材が投入され、臨時便の運航が発表されるとすぐに全便満席になったようだ。
—記事の概要—
・2時半から30分おき
・JAL最多席数のA350
2時半から30分おき
早朝の羽田に到着した那覇発の臨時便は、午前2時30分に出発し午前5時着のJL4694便、午前3時に出発し午前5時30分着のJL4692便、午前3時30分に出発して午前6時に到着するJL4698便の計3便。羽田からの地上交通機関が動き出す午前5時以降に到着するように設定した。
実際の発着時刻は、1便目のJL4694便が21分遅れの午前2時51分発で8分遅れの午前5時8分着、2便目のJL4692便は28分遅れの午前3時28分発で14分遅れの午前5時44分着、3便目のJL4698便は18分遅れの午前3時48分発で6分遅れの午前6時6分に到着し、那覇発の臨時便3便はすべて羽田に着いた。
機材は、いずれも前日16日に定期便や臨時便で那覇へ運航されたA350が使用された。16日の羽田-那覇線は、台風7号の影響で羽田発は午前11時3分(定刻は午前10時30分)に出発したJL913便までの運航となり、那覇発は午前7時37分(同午前7時15分)に出発して羽田へ午前9時59分(同午前9時45分)に到着した始発のJL900便のみ運航された。
このため、那覇空港には羽田への折り返し便を運航できなかった機材があり、これらを活用して深夜に臨時便を設定。1便目のJL4694便は16日のJL909便で那覇に到着した16号機(JA16XJ)、2便目のJL4692便は16日のJL901便で那覇に着いた初号機(JA01XJ)、ラスト3便目のJL4698便は16日の臨時便JL4691便で那覇へ到着したで3号機(JA03XJ)を投入した。
臨時便で羽田に戻ったA350は、すでにJA16XJが那覇行き始発のJL901便として午前6時34分に出発し、JA01XJは午前8時11分にJL905便として、JA03XJは午前8時43分にJL907便として、那覇へ出発済み。早朝に羽田へ機材を戻したことは、17日の運航を極力通常通りに戻すことにつながっている。
JAL最多席数のA350
JALのA350-900は、現在16機受領済みで全機が国内線機材だが、1月の羽田事故で13号機(登録記号JA13XJ)が全損となり115機体制で、代替機を2025年度下期に受領する。今回投入された3機は3クラス391席のX12仕様で、標準のX11仕様(3クラス369席)よりもクラスJを38席減らした分、普通席を60席増やし、那覇線など観光需要が多く見込まれる路線を中心に投入している。
羽田-那覇線はかつて、500席クラスの機材が投入されていたが、2クラス546席のボーイング747-400D型機(11年2月20日退役)に匹敵する2クラス500席(クラスJ 78席、普通席422席)の777-300が2021年3月で退役となったことで、A350-900のX12仕様がJALの現行機材で最多座席数となっている。777-300と比べて109席(21.8%)少ないが、臨時便3便で1173人が乗れた計算だ。一方、那覇で足止めされていた乗客全員が臨時便に乗れたわけではなく、那覇から福岡などを経由して帰京する人もいる。
地震と台風に翻弄(ほんろう)された今年のお盆休みは、きょう17日に国内線上りのピークを迎える。
羽田-那覇線の臨時便(定刻/実績/スポット)
JL4694 那覇(02:30/02:51/25)→羽田(05:00/05:08/9)A359 X12 JA16XJ
JL4692 那覇(03:00/03:28/23)→羽田(05:30/05:44/11)A359 X12 JA01XJ
JL4698 那覇(03:30/03:48/26)→羽田(06:00/06:06/13)A359 X12 JA03XJ
*那覇以外のJAL臨時便はこちら。
関連リンク
日本航空
写真特集・A350-900 X12仕様
・コロナ後支えるJALの最多座席機
台風7号
・JAL、17日に臨時便6便 羽田の空席待ち終日中止(24年8月17日)
・ANA、17日に臨時便12便 那覇→羽田など台風7号影響で(24年8月17日)
・台風7号、17日朝も90便欠航 機材繰りで羽田発中心(24年8月16日)
お盆予約状況
・お盆予約、国際線好調 ANAハワイは過去最高、JAL予約率コロナ後最高値(24年8月2日)