エアライン — 2024年6月3日 18:40 JST

フィジー・エアウェイズ、ワンワールド正式加盟

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)などが加盟する航空連合「ワンワールド・アライアンス」は現地時間6月3日、フィジー国営のフィジー・エアウェイズ(FJI/FJ)が正式加盟したと発表した。15番目の正会員となった。

ワンワールドに正式加盟したフィジー・エアウェイズのアンドレ・ヴィロエンCEO(中央右)とワンワールドのナット・ピーパーCEO(同左)=24年6月3日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 フィジーは1951年9月1日就航。2018年にスタートしたワンワールドの新制度「ワンワールド・コネクト」の第1号となり、他の加盟社とともに5年間実績を積んだ。JALとは2019年2月からコードシェア(共同運航)を実施している。ナンディ-成田線がフィジー唯一の日本路線となっている。

 コネクトでは、ワンワールド加盟社のサービスのうち、優先搭乗などから先行して提供。正会員となったことで、ほかの加盟社と同様のサービスを各社のマイレージ会員に提供でき、今後1年以内に移行を終える見通し。

 ワンワールドは1999年2月1日に設立され、アメリカン航空(AAL/AA)とブリティッシュ・エアウェイズ(BAW/BA)、カナディアン航空(当時、のちにエア・カナダと統合)、キャセイパシフィック航空(CPA/CX)、カンタス航空(QFA/QF)の5社でスタート。今年で25周年を迎えた。

関連リンク
フィジー・エアウェイズ
ワンワールド

英語圏でチップ不要 フィジー政観、癒やしのリゾートPR(24年4月25日)
JAL、フィジーエアとコードシェア開始(19年2月26日)
フィジー・エア、ワンワールド会員に優先搭乗 新制度導入で(18年12月10日)
離島を結ぶプロペラ機 特集・フィジーエアウェイズの国内線機材(18年8月6日)
笑顔で「ブラ!」なホスピタリティ フィジー・エアウェイズ成田発初便に乗ってみた(18年7月9日)
フィジー・エアウェイズ、日本再就航 9年ぶり成田-ナンディ、週3往復(18年7月3日)
ワンワールド、新制度「コネクト」 フィジー・エアが第1号(18年6月4日)