ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、マニラ空港のチェックインカウンターで座席のアップグレード販売を始めた。フルフラットシートに空席がある場合、エコノミークラスからアップグレードできる。

ZIPAIRのフルフラットシート「ZIP Full-Flat」=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
対象はマニラ発成田行きで2万円。支払いはクレジットカード(Visa、Mastercard、American Express)のみで、現地時間5月9日から始めた。
空港でのアップグレードは、今年3月4日からソウル(仁川)発とシンガポール発、4月22日からバンコク(スワンナプーム)発とホノルル発で販売。ソウル発は1万円、シンガポール発とバンコク発は4万円、ホノルル発は5万円となっている。
ZIPAIRの機材はボーイング787-8型機で、座席数は2クラス290席。フルフラットシートを採用した「ZIP Full-Flat(ジップ・フルフラット)」が18席、エコノミークラス「Standard(スタンダード)」が272席となる。
関連リンク
ZIPAIR [1]
ZIPAIR
・ZIPAIR、シンガポールでラウンジ有料サービス [2](24年5月14日)
・ZIPAIR、787-9導入 JAL発注機 [3](24年3月21日)
・ZIPAIR西田社長、既存路線の便数見直しも アジア北米乗継が旺盛 [4](24年3月13日)
・ZIPAIR、成田-バンクーバー就航 日系LCC初、北米-アジア乗継狙う [5](24年3月13日)
・ZIPAIR、フルフラット席に空港でアップグレード ソウル・シンガポールで販売 [6](24年3月5日)
ZIPAIR搭乗記・サーチャージなしで経費削減
前編 片道3万円でバンコクへ [7]
後編 バンコクまでネット無料 [8]
番外編 フルフラットシートで片道10万円 [9]
機内の動画(YouTube Aviation Wireチャンネル [10])
・ZIPAIR 787-8 JA822J機内公開 フルフラットシートも [11]
写真特集・ZIPAIR 787-8の機内
(1)フルフラット上級席ZIP Full-Flatは長時間も快適 [12]
(2)個人用モニターなし、タブレット置きと電源完備のレカロ製普通席 [13]
(3)LCC初のウォシュレット付きトイレ [14]