エアライン, 機体 — 2024年5月13日 10:30 JST

JAC、ATR搭乗でJALマイルプレゼント 7200マイルと4200マイル計100人

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 日本航空(JAL/JL、9201)グループで鹿児島空港を拠点とする日本エアコミューター(JAC/JC)は5月13日、同社の運航便に搭乗すると抽選でJALのマイルをプレゼントするキャンペーンを始めた。7200マイルと4200マイルを50人ずつ計100人に当たる。

マイルプレゼントキャンペーンを始めたJAC=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 対象路線はJACが運航する全21路線。登録はJALのウェブサイトで13日午前10時から受付を開始した。搭乗期間は17日から7月17日までで、JALのマイル会員制度「JALマイレージバンク(JMB)」の会員が対象となる。

 JACの機材は仏ATRのターボプロップ機ATR42-600型機(1クラス48席)と、座席数が22席多いATR72-600(1クラス70席)の2機種で、ATR42-600が2017年4月26日、日本初導入のATR72-600が2018年12月1日に就航した。現在はATR42が9機、ATR72が2機の計11機となっている。

 今回プレゼントするマイル数は、両機種にちなんだもの。JACでは、ターボプロップ機であるATR機の環境性能の高さを知ってもらうきっかけにしたいという。

関連リンク
環境に優しいATRに乗ってマイルをもらおう!キャンペーン(JAL)
日本エアコミューター
Avions De Transport Regional (ATR)

エコのハート描いた11号機
エコのハート描いた11機目でATR完納 特集・JAC 7年越しの機材更新(22年6月2日)

ATR42
JAC、エコのハート描いたATR42鹿児島到着 6月就航(22年5月8日)
JAC、ATR42就航 屋久島行き、9月に2号機(17年4月26日)
特注ストレッチャーとおむつ台備え離島飛ぶ 写真特集・JAC ATR42初号機(17年3月15日)
JAC、ATR42を8機発注 17年から置き換え(15年6月15日)

ATR72
日本初のATR72就航 写真特集・JAC ATR72-600の機内(18年12月10日)
JAC、ATR72就航 19年度サーブ退役で機材統一(18年12月1日)
JACのATR72、鹿児島到着 日本初導入、12月就航(18年11月8日)