エアバス, エアライン, ボーイング, 機体 — 2024年5月12日 16:50 JST

エミレーツ航空、A380と777-300ER改修拡大 新仕様191機に

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 エミレーツ航空(UAE/EK)は、エアバスA380型機とボーイング777-300ER型機に実施している大規模改修の対象を拡大し、新たにA380を43機と777を28機の計71機を改修する。今回の拡大で新仕様機は191機になる。

エミレーツ航空のA380に新設されたプレミアムエコノミークラス(同社提供)

 新仕様機は、ファーストクラスの改装や新しいビジネスクラスの導入、プレミアムエコノミークラスの追加などの改修を実施。これまでにA380を22機改修済みで、7月に777-300ERの初改修を実施する見通し。777の改修期間は約2週間で、座席数はファーストクラス8席、ビジネスクラス40席、プレミアムエコノミー24席、エコノミー260席の4クラス332席になる。

 A380の新仕様機は4クラス484席で、ファースト14席、ビジネス76席、プレエコ56席、エコノミー338席で構成。これまでは超長距離路線向けの3クラス489席(ファースト14席、ビジネス76席、エコノミー399席)、長距離路線向けの3クラス517席(ファースト14席、ビジネス76席、エコノミー427席)、ファーストクラスを設定しない長距離路線用の2クラス615席(ビジネス58席、エコノミー557席)の3仕様があり、超長距離仕様と同等の座席数で4クラス化を実現した。

 エミレーツは現在、A380の新仕様機をドバイからニューヨーク(JFK)、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ヒューストン、ロンドン(ヒースロー)、シドニー、オークランド、クライストチャーチ、メルボルン、シンガポール、ムンバイ、ベンガルール(旧称バンガロール)、サンパウロへ運航。日本路線では、成田へ2023年12月20日から投入し、6月上旬には関西線に投入を予定している。

 エミレーツは次世代大型機としてボーイング777Xを発注しているが、納入開始が遅れており、2025年となる見通し。

関連リンク
エミレーツ航空

新仕様機
エミレーツ航空、関空にもプレエコA380 6/1から新仕様機(24年2月7日)
エミレーツ航空、成田にA380新仕様機 プレエコ12月導入(23年9月29日)
A380最終号機、エミレーツ航空に納入 14年で完納(21年12月17日)
エミレーツ航空、A380や777大規模改修 105機にプレエコ(21年12月3日)
エミレーツ航空、A380新仕様はプレエコ付484席 シャワー室も新デザイン(21年1月2日)
エミレーツ航空、A380にプレエコ 新仕様機に56席(20年12月31日)

777X
777Xコックピットは大型画面並ぶ 写真特集・パリ航空ショー2023(1)(23年7月16日)

エミレーツ航空
エミレーツ航空、A350-900を9/15就航 バーレーンが1路線目、25年3月までに10機(24年5月6日)
エミレーツ航空、A350-900を15機追加発注 65機に(23年11月16日)
エミレーツ航空、777Xを90機追加発注 787-10も(23年11月13日)