エアライン, 官公庁, 空港, 解説・コラム — 2024年4月17日 09:08 JST

羽田の国内線発着枠配分、コロナ期間やANA系コードシェアの扱い焦点=検討委

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 国土交通省航空局(JCAB)は4月16日、羽田発着枠配分基準検討小委員会(委員長:竹内健蔵東京女子大学教授)の2回目の会合を開いた。2025年以降の国内線発着枠配分に対する考え方を検討する有識者会議で、今回は全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)など国内6社のトップや幹部が出席し、前回配分の2020年からこれまで5年間で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響期間にどのような取り組みを行ってきたかや、影響期間をどのように捉えるかなどのプレゼンテーションが行われた。

*第3回目はこちら

国内線発着枠配分が議論される羽田空港=20年4月8日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 プレゼンは持ち時間が1社15分間で、順番は事前のくじ引きで決まり、スターフライヤー(SFJ/7G、9206)、エア・ドゥ(ADO/HD)、JAL、スカイマーク(SKY/BC、9204)、ANA、ソラシドエア(SNJ/6J)の順で発表した。

 焦点となったのは、発着枠の活用を評価する


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。