全日本空輸(ANA/NH)は10月19日、ウミガメをモチーフにしたキャラクターのマスコットキーホルダーのうち、オレンジ色のキーホルダーを20日に発売すると発表した。エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の3号機(登録記号JA383A)が20日に就航することを記念したもので、機体同様、キーホルダーも3体そろう。

ANAが成田空港で販売するラーのキーホルダー(同社資料から)
オリジナルキャラクターは、ラニ(青)、カイ(グリーン)、ラー(オレンジ)の3体で、7月に発売済みのラニとカイに加え、ラーを新たに発売する。1体1900円で、第1ターミナルの出国後エリアにある売店「ANA DUTY FREE SHOP」(南ウイング出国審査場そば)と「ANA DUTY TAX FREE SHOP」(第4サテライト)で販売する。
ANAのA380は成田-ホノルル線の専用機材で、2019年5月24日就航。全3機が特別塗装機で、ハワイの空と海、夕陽をイメージしたデザインを施した。初号機(登録記号JA381A)は空をイメージした青(ANAブルー)、2号機(JA382A)は海をイメージした深緑(エメラルドグリーン)で、3号機は夕陽をイメージしたオレンジ(サンセットオレンジ)に仕上げた。
現時点で商業運航に投入されているのは初号機と2号機。3号機は2年前に成田へ到着して以来、一度も商業運航に投入していなかったが、10月20日に就航する。
キーホルダーはこれまで、機体と同色のラニとカイを販売していたが、3号機の就航によりラーも加わり、機体とキーホルダーが3体ずつ出そろう。ANAによると、キャラクター名と機体はひも付いておらず、キャラクターの名前は機体の愛称ではない。

ANAが成田空港で販売する(右から)ラニ、ラー、カイのキーホルダー(同社資料から)

成田空港に並ぶANAのA380の(手前から)3号機、2号機、初号機=21年11月29日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
関連リンク
全日本空輸 [1]
3号機就航
・ANAのA380、オレンジ3号機就航 日本到着から2年、3機出そろう [2](23年10月20日)
・ANAのA380、成田に3機並ぶ オレンジ3号機、今晩就航 [3](23年10月20日)
機体洗浄で就航に備える
・ANAのA380、オレンジ3号機初の機体洗浄 10/20就航前に2年の汚れ落とす [4](23年9月28日)
3号機
・ANA、A380 3号機10/20就航 日本到着2年で初の商業運航へ [5](23年8月22日)
3号機成田到着
・「イスが多く点検に時間かかった」写真特集・ANA A380オレンジ3号機トゥールーズ出発 [6]
・非中東系最後のA380 写真特集・ANA A380オレンジ3号機成田到着 [7]
写真特集・ANA A380 3号機ロールアウト
前編 まつげのある3号機、足場もオレンジになった塗装工場 [8]
後編 非中東系ラストはサンセットオレンジ [9]
写真特集・ANA A380 FLYING HONUの機内
(1)個室ファーストクラスでプライバシー確保 [10]
(2)ペアシートもあるビジネスクラス [11]
(3)2階後方にゆったりプレエコ [12]
(4)カウチシートもあるエコノミー [13]
動画(YouTube Aviation Wireチャンネル [14])
・ANA A380 3号機トゥールーズ離陸【JA383A】 [15]
3機勢ぞろい
・ANA、空飛ぶウミガメA380が3機勢ぞろい 3号機就航は未定 [16](21年11月29日)
ホノルル空撮 初号機と2号機の2機並び
・【空撮】空飛ぶウミガメ、ホノルルに2機揃い踏み ANAのA380、週10往復に [17](19年7月3日)