国土交通省の「国土交通月例経済」2月号によると、2022年12月の国際線旅客数の速報値は91万1000人(前年同月比4.40倍)だった。新型コロナ前の2019年同月比では43.3%減で例年割れが続いていものの、1年9カ月連続で前年を上回り、コロナ前の5割以上まで回復してきた。

コロナ前の5割以上まで回復してきた12月の国際線=22年12月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
一方、国内線は前年同月比30.5%増(19年同月比4.2%減)の794万9000人で、1年3カ月連続で前年を上回り、好調に推移した。
国内線のうち、羽田-札幌(新千歳)線などの幹線は