MRJ, エアライン, 機体, 解説・コラム — 2022年11月3日 07:37 JST

「一旦立ち止まる」から2年 特集・スペースジェットの現在地

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 三菱重工業(7011)が国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の開発を事実上凍結して2年が過ぎた。2020年10月30日に、「一旦立ち止まる」と独特の表現で明らかにし、国が機体の安全性を証明する「型式証明(TC)」の取得に必要な文書作成は続けるものの、飛行試験は中断。6度もの延期で2021年度以降としていた納期は、泉澤清次社長が「設定していない」と、この時点で未完の航空機になる可能性が高まっていた。

2019年のパリ航空ショー出展を終えル・ブルジェ空港を離陸する三菱スペースジェットの飛行試験3号機。すでに解体済みだ=19年6月18日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 11月1日に発表した2022年4-9月期(23年3月期第2四半期)決算では、「SpaceJetの開発減速に係る偶発負債」に言及。「当社は、新型コロナウイルス感染症の世界的流行の影響を受けた民間航空機市場の不安定化等を踏まえ、SpaceJetの開発活動を減速することを2020年10月に公表した。これによりSpaceJetの量産初号機の引き渡し予定時期を見通すことは困難となり、これを受けた顧客等との協議の結果等により追加の負担が発生し、将来の財政状態及び経営成績に影響が生じる可能性がある」と、今後航空会社などとの話し合いによっては、違約金などの支払いが経営に影響する可能性に触れている。

 一旦立ち止まって2年が過ぎたスペースジェットは、どうなっているのだろうか。

—記事の概要—
「丁寧に話をさせていただいている」
次期戦闘機開発に応用か
どちらが先に切り出すか

「丁寧に話をさせていただいている」

 そもそも三菱重工は、スペースジェットの納入を諦めていないのだろうか。また、納入遅延などの補償を求められるリスクをどう考えているのか──。1日の決算会見で泉澤社長に訪ねたところ、「納入も含めて、今お客さまとは丁寧に話をさせていただいているので、今の段階でそういうリスクが発生する可能性は低いと思っている」と応じた。

モーゼスレイクのグラントカウンティ空港にある格納庫からプッシュバックされる三菱スペースジェットの飛行試験3号機=19年12月10日 PHOTO: Kiyoshi OTA/Aviation Wire

スペースジェットの現状を説明する三菱重工の泉澤社長=22年11月1日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 米ワシントン州にあるスペースジェットの飛行試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター(MFC)」は今年3月末で閉鎖。米国で試験を行っていた4機の飛行試験機のうち、3号機(登録記号JA23MJ)の日本国籍機としての登録は3月で抹消され、機体は解体された。この状況で、航空会社に引き渡せる機体が完成するとは考えにくい。

 「現状は立ち止まった時から大きく変わっていない」と語る泉澤社長は、市場動向について


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。