日本航空(JAL/JL、9201)は9月8日、国際線の運航計画を発表した。冬ダイヤ期初の10月30日から2023年1月末までが対象で、期初からは羽田-シカゴ線とデリー線を1日1往復(週7往復)に、成田-ジャカルタ線を1日2往復に、それぞれ増便する。

冬ダイヤ期初から羽田-シカゴ線などを増便するJAL=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
羽田-シカゴ線は現在火曜と木曜、土曜の週3往復で、10月1日から
日本航空(JAL/JL、9201)は9月8日、国際線の運航計画を発表した。冬ダイヤ期初の10月30日から2023年1月末までが対象で、期初からは羽田-シカゴ線とデリー線を1日1往復(週7往復)に、成田-ジャカルタ線を1日2往復に、それぞれ増便する。
冬ダイヤ期初から羽田-シカゴ線などを増便するJAL=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
羽田-シカゴ線は現在火曜と木曜、土曜の週3往復で、10月1日から