ボーイング, 官公庁, 機体 — 2022年1月15日 17:54 JST

ボーイング、独のスーパーホーネット・グラウラー採用視野に提携拡大

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ボーイングは、戦闘攻撃機F/A-18「スーパーホーネット」と電子戦機EA-18G「グラウラー」のドイツでの採用に向け、同国企業との提携を拡大する。10社以上にRFI(情報提供依頼書)を発行し、入札を実施する。

F/A-18スーパーホーネット(奥)とEA-18Gグラウラー(ボーイング提供)

 ドイツ連邦軍は、英独伊の欧州3カ国が共同開発したパナビア「トーネード」の後継機として、スーパーホーネットを30機、グラウラーを15機の計45機発注する見通し。ボーイングはドイツ企業に対し、サポート機器やロジスティクス、メンテナンス、訓練、修理とオーバーホールなどの役割を求め、グラウラー向け次世代ジャマー(電波妨害装置)の開発参加も促す。

 ボーイングはスーパーホーネットの最新型となる次世代コックピットやコンフォーマル燃料タンク(CFT)などを採用した「Block III(ブロックIII)」を提案。「ドイツの戦闘機要件を満たすのに理想的な機体」とアピールしており、グラウラーと連携させることで、空対空と空対地双方の任務で「無比の能力をもたらす」(同社)としている。

 スーパーホーネットのブロックIIIは、量産初号機が2021年9月にボーイングから米海軍へ引き渡された。

関連リンク
Boeing
ボーイング・ジャパン

ボーイング、独海軍向けP-8を5機受注 24年に初納入(21年9月29日)
最新型F/A-18、米海軍が量産初号機受領(21年9月30日)
EA-18G、改修プログラム開始 5年で160機(21年3月20日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post