航空旅行(イカロス出版)のvol.36(2021 WINTER)が発売中。1640円(税込)。
「スケールとしては壮大ながら、案外と簡単にできるのが飛行機を使った「日本一周」である。南北に長い日本は、同じ季節でも温暖な南国と厳寒の北国で表情がまるで違うなど、国土や気候の多様さが魅力。そんな各地の個性を一層際立たせる要素が、飛行機による高速移動だ。たった1日の間に、銀世界の雪国から海が煌く南国リゾートへ飛ぶことも不可能ではないからである。コロナ禍により海外旅行へ行けない今だからこそ、国内旅行で体感したい「非日常性」。飛行機を使った一つの旅の在り方として小誌が提案する「日本一周」のトラベルレポートをモデルプラン集とともにお届けしよう」
【特集内容】
[フジドリームエアラインズ]
異色の路線戦略が日本一周旅行にもフィット
ぐるり5区間一筆書き!
[ANA & Peach]
国際最長路線で北海道と沖縄へ!
わずか3区間の超速日本一周
[日程と予算次第で自由自在]
すべて一筆書き!
「日本一周」モデルプラン
[第2特集]豪華フライトを誌上体験
ファースト&ビジネスクラスの空の旅
[特別付録]
AIR TRAVEL CALENDAR 2021
関連リンク
航空旅行 vol.36 [1](イカロス出版)
雑誌
・「日本の翼2021」月刊エアライン 21年3月号 [2]
・「THE JAL BOOK」月刊エアステージ 21年3月号 [3]
・「新・自衛隊機」航空情報 21年3月号 [4]
・「”チャック”イェーガー物語 / 第301飛行隊F-4EJからF-35Aへ」航空ファン 21年3月号 [5]
・「やっぱり一度は乗ってみたい!エアバスA380」航空旅行 vol.33 [6]
書籍
・真山仁『ロッキード』 [7]
・イカロスMOOK『ヒコーキ写真テクニック 2020 Spring Summer』 [8]
・イカロスMOOK『CA&グランドスタッフ筆記試験問題集』 [9]
・Pen+『完全保存版 エアライン最新案内。』 [10]
・「世界航空機年鑑 2019〜2020年」 [11]
・イカロスMOOK『エアライン GUIDE BOOK 改訂新版)』 [12]
・イカロスMOOK『政府専用機 B-747』 [13]
・井上泰日子『最新|航空事業論[第3版]エアライン・ビジネスの未来像』 [14]
・イカロスMOOK『ANA&JAL 日本のエアラインCAになる本』 [15]
・丹治隆『どこに向かう日本の翼―LCCが救世主となるのか―』 [16]
・大宅邦子『選んだ道が一番いい道』 [17]