「最後発の航空会社で、コロナ渦での国際線就航なので多くの方が集まる期待はしていなかったので、十分ありがたい。ホノルルは観光都市でもあるので、この規模でずっと維持するのは難しいと思っている。往き来が始まるまで、耐えながらやっていかざるを得ない」。日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で、中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の西田真吾社長は、12月19日に成田空港で開かれたホノルル線の就航式典でこう述べた。
ホノルル行き初便のZG2便(ボーイング787-8型機、登録記号JA825J)は乗客26人(幼児なし)と乗員11人(パイロット3人、客室乗務員8人)、貨物14トンを乗せ、午後8時9分に成田を出発。米国西海岸就航を当面の目標とするZIPAIRにとって、太平洋を渡る第一歩になった。
一方で、すでに就航しているバンコク線やソウル線とは違い、貨物だけで運航コストをある程度賄うことが難しいのがホノルル線だ。困難が予想される中、なぜZIPAIRはホノルルに飛び続けるのか。
—記事の概要—
・貨物需要が異なるホノルル線
・5万9800円でビジネスクラス
貨物需要が異なるホノルル線
アジアなどからの訪日客を取り込むことを主眼にスタートしたZIPAIRにとって、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大は、就航前からビジネスモデルの転換を迫られた。1路線目の成田-バンコク(スワンナプーム)線は5月14日に就航予定だったが、乗客を乗せない貨物専用便として6月3日から運航を始めることになった。10月28日からは、バンコク発成田行きのみ旅客扱いを始めており、1月9日からは成田発も搭乗できるようになる。2路線目の成田-ソウル(仁川)線も9月12日に貨物専用便で就航し、旅客扱いは、10月16日から始めている。
西田社長によると、先行する2路線は
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。
* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
購読料はこちらをご覧ください。
* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能
* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。