日本航空(JAL/JL、9201)の整備士たちが制作する動画「JAL 動画de航空教室」が第11回目で完結した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により、国内外で学校が休校となった春から小学生を主な対象として、飛行機が飛ぶ仕組みを説明してきたものだ。
第1回目は「飛行機がなぜ飛ぶのか」。ボーイング787型機の模型などを使い、飛行機が飛ぶ仕組みを解説している。JALは「空」を通じて未来を考える授業「空育」(そらいく)を2016年11月から展開しており、今回もその一環。メルボルン空港所の先任整備長、川井武志さんが企画し、撮影や編集も世界各地の整備士が自ら行った。
動画は当初10回で企画され、メルボルン
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。
* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
購読料はこちらをご覧ください。
* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能
* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。