日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、12月1日から2021年1月31日発券分は設定しない。原油価格の下落によるもので、6-7月分から8カ月連続でサーチャージなしとなる。

12月-21年1月分も燃油サーチャージを徴収しないJAL=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
燃油サーチャージを見直す基準となるシンガポールケロシンの市況価格は、8月から9月までの2カ月平均で1バレル
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、12月1日から2021年1月31日発券分は設定しない。原油価格の下落によるもので、6-7月分から8カ月連続でサーチャージなしとなる。
12月-21年1月分も燃油サーチャージを徴収しないJAL=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
燃油サーチャージを見直す基準となるシンガポールケロシンの市況価格は、8月から9月までの2カ月平均で1バレル