エアライン, 機体 — 2020年10月19日 11:37 JST

ANAとデハビランドカナダ、Q400の予備部品契約 5年間供給

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 デ・ハビランド・カナダ(DHC)は、全日本空輸(ANA/NH)とターボプロップ(プロペラ)機ボンバルディアQ400(現デ・ハビランド・カナダDash 8-400)とスペアパーツを提供する5年間のDCS(デ・ハビランド・コンポーネント・ソリューションズ)契約を締結した。

ANAのQ400=20年7月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ANAのQ400=20年7月21日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 対象は、ANAと同じくANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下で、地方路線を担うANAウイングス(AKX/EH)が運航する24機のDash 8-400。DHCが現地時間10月14日に発表した声明によると、スペアパーツの在庫維持や、MRO(整備・修理・分解点検)サービスを提供していく。

 ANAではQ400を2003年に導入。座席数は1クラス74席で、主に地方間路線に投入しているが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による需要減に伴い、羽田発着路線も一部担っている。三菱航空機が開発中の三菱スペースジェット(旧MRJ)で置き換える計画だったが、現時点で就航できるかが明らかになっていない。2016年6月には、MRJ(当時)の納入遅延に伴い、ANAHDはQ400を3機追加発注している。

 カナダのロングビュー・アビエーション・キャピタル傘下のDHCは、同じくカナダのボンバルディアからQ400を含むDHC-8のプログラムを取得。Dash-8として再スタートさせた。DHCは2023年までの土地リース契約に基づき、トロントのダウンズビュー工場でDash-8の生産やサービス、サポートを継続していく。ボンバルディアで30年にわたりQシリーズを手掛けてきた、トッド・ヤング氏がCOO(最高執行責任者)を担っている。

関連リンク
De Havilland Canada
全日本空輸
ANAウイングス

ANAのQ400
ANAウイングスが創立10周年 737とQ400記念デカール機見送り(20年10月1日)
ANAのプロペラ機Q400羽田便、51日間で終了 最終日は2機で8便(20年7月22日)
ANAのQ400、羽田乗り入れ最終日 新型コロナで6年ぶりプロペラ機(20年7月21日)
緑色のANA機「エコボン」が運航終了 7年で再塗装、青色に(18年3月13日)
雨に濡れない「PBBアダプター」ANA、プロペラ機Q400でも搭乗橋(17年2月23日)
ANA、Q400を3機追加発注 MRJ遅延で(16年6月29日)
ANA、Q400も機内Wi-Fi インターネット接続不可(16年3月15日)
ANA、Q300退役で羽田-三宅島線休止 最終便は火山ガス引き返し(14年3月31日)

緑色の「エコボン」
最後に残った緑のANA機 写真特集・さよならエコボン
緑色のANA機「エコボン」が運航終了 7年で再塗装、青色に

特集・Q400を鍛え直した男たち(全3回)
第1回 「絶対に良い飛行機にしてやる」
第2回 「飛行機を作る人間をチェックしろ」
最終回 「眺めの良い飛行機でBon Voyage!」