ヴァージン・オーストラリア(VOZ/VA)を傘下に持つヴァージン・オーストラリア・ホールディングスは現地時間4月21日、日本の民事再生手続に当たる「任意管理」に入ったと発表した。中国から拡散した新型コロナウイルスの影響によるもので、事実上の経営破綻となる。運航は継続する。
豪ヴァージングループは、豪州の連邦政府などに財政支援を求めたが、折り合いが付かなかった。同グループは任意管理人に、会計事務所・デロイトの現地法人を任命した。
ヴァージン・オーストラリアは夏ダイヤが始まる3月29日から、ブリスベン-羽田線の運航を開始する予定だったが、新型コロナの影響により開設を延期。同路線の就航に伴い、全日本空輸(ANA/NH)とコードシェア(共同運航)に関する包括連携契約を1月17日に締結していた。
コードシェアは豪ヴァージンが運航する豪州国内線のほか、春からはANAの国内線と両社の日豪路線で展開する予定だった。国際線は現在運休していることから、現在のコードシェアは豪国内線のみが対象となっている。
ANAは経営破綻による提携への影響について、情報を収集していると述べるに留めた。
関連リンク
Virgin Australia
Deloitte
・ANAと豪ヴァージン、コードシェア 国際線は春以降(20年1月17日)
・豪ヴァージン、羽田発着は夜 20年3月就航、ブリスベンで豪国内乗り継ぎ(19年12月5日)
・豪ヴァージン、日本初就航へ 20年3月、羽田-ブリスベン(19年10月31日)