エアライン, 空港 — 2019年4月10日 21:11 JST

SPRING、成田-寧波4月25日就航 早朝の着陸料割引活用

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 SPRING(春秋航空日本、SJO/IJ)は4月10日、成田-寧波線を25日に開設すると発表した。週4往復で、5路線目の国際線となる。

成田-寧波線の就航日を発表する春秋航空日本のワン会長(左から4人目)と樫原社長(同3人目)ら=19年4月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

—記事の概要—
週4往復でスタート
着陸料割引活用で黒字化へ
*新ブランド「SPRING」の記事はこちら

週4往復でスタート

 成田-寧波線の運航日は火曜と木曜、金曜、日曜で、運航スケジュールは寧波行きIJ101便が成田を午前8時30分に出発し、午前10時50分着。成田行きIJ102便は午前11時50分に寧波を出発して、午後3時50分に到着する。

 運賃は片道5100円(税込)からで、15日正午までは同3999円のセールを実施する。

 SPRINGによると、寧波は中国東部にある浙江省の副省級市で、同省の経済中心地。人口約820万人の港湾都市で、唐や宋、明、清の時代に中国の海外貿易の玄関口として栄えた。室町時代の「日明貿易」も寧波が中心となり、歴史的な名所も数多くあるという。

 中国で初めて人工知能を導入した都市で、中国政府が掲げる産業政策「中国製造2025」の指定都市。一人当たりのGDPが高く、訪日の潜在需要が高い地域で、週4往復で就航後、将来的にデイリー(週7往復)化を目指す。

 同社はボーイング737-800型機(1クラス189席)を6機保有。現在は5機で国内線3路線と国際線4路線の計7路線を運航しており、寧波線就航で6機すべてを投入する体制になる。

着陸料割引活用で黒字化へ

 成田-寧波線は、成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)が4月1日から導入した航空会社への新規就航インセンティブ制度「朝発ボーナス」の国際線適用第1号。朝発ボーナスは、国際線の場合は午前6時から午前8時59分発、国内線は午前6時から午前7時59分発の新規就航便を対象にした着陸料の割引制度で、成田として新規路線であれば3年間無料、航空会社として新路線であれば3年間半額にする。

 NAAによると、SPRINGが3年間737-800で毎日運航した場合、約1億5000万円の運航コスト削減につながるという。

 春秋航空日本の王煒(ワン・ウェイ)会長は、「成田の機能強化を活用することで、お求めやすい価格を実現できる」と、空港との連携で低価格を実現していく考えを示した。

 同社はまた、10日からブランド名を「SPRING(スプリング)」に変更すると発表。機体やチェックインカウンターなどで使用するロゴを順次刷新していくとともに、ウェブサイトもリニューアルした。

 2014年8月1日に就航したSPRINGは、体制の立て直しを進めており、社長には日本航空(JAL/JL、9201)のパイロット出身の樫原利幸氏が2018年3月に就任した。6月からはJALと整備子会社JALエンジニアリング(JALEC)へ航空機の管理を含む包括的な整備業務委託を始めており、2019-2021年度の中期事業計画では最終年度で黒字化を目指す。

関連リンク
SPRING

春秋航空日本、新ブランド「SPRING」 21年度黒字化目指す(19年4月10日)
春秋航空日本、成田-ハルビン増便 1月からデイリー(18年12月24日)
春秋航空日本、成田-佐賀臨時便 年末年始、3往復(18年11月20日)
春秋航空日本、成田-天津増便 9月から1日1往復に(18年8月31日)
春秋航空日本、札幌8月再開 広島も2往復に(18年7月20日)
春秋航空日本、17年12月期最終赤字42億円で債務超過 今期黒字化が課題(18年6月25日)
春秋航空日本、JALへ整備委託開始(18年6月7日)
春秋航空日本、成田-天津就航 週3往復(17年1月28日)