2019年度に導入予定の次期政府専用機の初号機(ボーイング777-300ER型機、登録番号N509BJ、MSN62439)が8月17日朝、スイスのバーゼルから航空自衛隊の千歳基地に到着した。4月の運用開始に向け、空自はパイロットや民間機の客室乗務員にあたる空中輸送員、整備士などの訓練を本格化させる。
—記事の概要—
・スイスで内装
・ジャンボは来春退役
スイスで内装
次期政専機は、2014年8月に777-300ERが選ばれ、「ジャンボ」の愛称で親しまれた現行のボーイング747-400型機と同じく2機の導入が決定。片道約13時間かかる米国東海岸へ直航できることや、貴賓室や執務室など要人輸送に必要な装備を設けられること、国内の航空会社が長期的に整備できることなどの条件から、当初より最有力候補だった777-300ERに決まった。
外観のデザインコンセプトは日章旗。白い機体をベースに、赤い曲線を側面に描いた。上面から見ると、赤いラインが尾部に向けてV字状に描かれている。国名は前から2番目のドア(L2/R2ドア)上部に記された。
米シアトルで製造された初号機は、2016年10月にバーゼルのユーロエアポート・バーゼル・ミュールーズ・フライブルク空港へ到着。2号機(N511BJ)も2017年4月にバーゼル入りし、空港に隣接するジェット・アビエーションが内装を担当した。同社によると、これまでにVIP機の内装を200機以上手掛けているという。
17日午前7時51分に、民間機が使用する新千歳空港の滑走路に着陸した初号機は、隣接する空自千歳基地にある政府専用機用の格納庫へ到着。今後はパイロットらの訓練に使用される。防衛省は、乗務する自衛官の訓練を2017年5月にスタート。整備や教育、訓練の委託先は、現在の日本航空(JAL/JL、9201)から全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)に移り、空中輸送員の訓練はANAの施設で行われている。
実機が到着したことで、2019年4月の運用開始に向けて訓練を進めていく。
ジャンボは来春退役
現在の政府専用機は747-400が2機で、25年前の1993年に運用開始。初号機(機体番号20-1101)と2号機(20-1102)は、いずれも千歳基地の特別航空輸送隊に所属している。
747は、国内ではJALとANAが旅客型を運航していたが、両社とも全機が退役済み。就役から20年以上が経過したことに加え、将来的に国内の航空会社へ整備を委託できなくなることから後継機を選定した。2機とも、2019年3月末をもって退役する見通し。
現行機が退役すると、国内の航空会社が運航する747は、日本貨物航空(NCA/KZ)の貨物機のみになる。空自では現在、退役後の機体の活用方法を、企業や団体から寄せられたアイデアを参考に検討している。
*写真特集はこちら。
関連リンク
防衛省
航空自衛隊
Boeing
ボーイング・ジャパン
Jet Aviation
全日本空輸
747-8やA350ではなくなぜ777-300ER?
・なぜ次期政府専用機は777-300ERが選ばれたのか(18年8月19日)
写真特集・次期政府専用機が千歳到着
・白地に赤い曲線(18年8月17日)
次期政府専用機
・次期政府専用機、ANAで自衛官初訓練 777モックアップで(17年5月15日)
・政府専用機、新デザイン決定(15年4月28日)
・次期政府専用機、777-300ERに正式決定 ANAが整備教育(14年8月12日)
・政府専用機、777-300ERが最有力 777-9Xは間に合わず(14年5月14日)
現在の政府専用機
・空自、政府専用機退役後のアイデア募集(18年8月4日)
・政府専用機、千歳航空祭に2機そろう 18年度で退役(18年7月23日)
・政府専用機、安倍首相乗せ欧州歴訪へ(16年5月1日)
・千歳航空祭、政府専用機も参加 ブルーは地上滑走のみ(15年7月19日)