エアバス, エアライン, 機体 — 2017年11月15日 10:17 JST

エアバス、JALとA350向け複合現実訓練アプリ開発 ホロレンズ活用

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 エアバスは11月14日、マイクロソフトのホログラフィックコンピューター「Microsoft HoloLens(ホロレンズ)」を使った複合現実(MR:Mixed Reality)技術を利用した訓練アプリケーションのプロトタイプを開発したと、都内で発表した。

 2019年からA350-900型機を就航させる日本航空(JAL/JL、9201)と、子会社の整備会社JALエンジニアリング(JALEC)が協力。JALは、パイロットや整備士の訓練への活用を検討していく。

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

A350をバーチャル体験

 ホロレンズはゴーグルのような形状のヘッドセットで、Windows 10を搭載したホログラフィックコンピューター。スマートフォンやパソコンなどの外部機器と接続せずに、ワイヤレスで使用できる。ホロレンズを通して自分がいる空間に3D(三次元)ホログラムを配置できることから、手に持っているマニュアルや書類などを見ながらホログラムの映像を活用することも可能になっている。

ホロレンズによるA350訓練アプリをデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 エアバスが今回開発したアプリは、パイロットや整備士の訓練向け。ホロレンズを利用することで、あらゆる角度からヘッドセット内に表示される仮想のA350にアクセスし、コックピットの計器などをバーチャル体験できる。

 JALでは現在、整備士が訓練を進めていく中で、実機による訓練を実施しているが、飛行機を整備している合間や、運航していない夜間を中心に行うといった制約がある。また、機材の稼働率が年々向上しており、実機を訓練に長時間割り当てることが難しくなりつつある。

 飛行機の故障も減少しており、信頼性向上により保守間隔も長くなったことで、経済性が高まった反面、整備士が実機を整備する機会そのものが減っている。このため、JALでは新技術や知識の習得機会を増やしたり、技量向上に向けた機会の確保が課題になっているという。

エンジン始動とドア操作

 JALは2016年から、ホロレンズを活用したパイロットと整備士向け訓練システムのコンセプトモデルを開発しており、A350を運航する航空会社の中から開発パートナーとしての参画が決まった。JALでは従来、実機のコックピットなど訓練に用いる部分を写真撮影し、ホロレンズで使用していた。今回は機体メーカーであるエアバスが開発することから、実機の3Dデータを利用でき、実物に近い映像が実現できたという。

A350のコックピット=17年6月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 エアバスによると、訓練時の記憶保持率は、教材など書類を読むだけだと5%にとどまるが、実習や見学などを組み合わせることで75%に伸びるという。ホロレンズを活用することで、実機がなくても訓練を実施する場所や時間の制約を軽減できることから、エアバスとJALでは訓練品質の向上につながるとしている。

 14日に都内でお披露目されたプロトタイプには、整備士がエンジンをスタートさせる手順やドア操作方法を訓練するシナリオが組み込まれた。担当するエアバスのアレクサンドル・ゴダン氏によると、開発には12週間かかり、エアバスの全機種に展開できるという。

 JALによると、現時点では訓練の初期段階や自習などでの利用を想定。ホロレンズによる訓練プログラムを本格導入するかは、今後精査していくという。

 JALは2013年にA350 XWBを31機確定発注。内訳は標準型のA350-900が18機、長胴型のA350-1000が13機で、このほかにオプションで25機を発注した。初号機の引き渡しは2019年を予定しており、A350-900を国内線から導入する。

ホロレンズによるA350訓練アプリをデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでエンジン始動訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでドア操作訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでドア操作訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

ホロレンズによるA350訓練アプリでドア操作訓練をデモするエアバスのフレデリック・シェーファー氏=17年11月14日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
Airbus
エアバス・ジャパン
日本航空
Microsoft HoloLens

JAL新技術
JAL、全方位カメラ映像で整備作業VR体験(17年6月6日)
JAL、MS「ホロレンズ」でパイロット訓練 737の操縦室再現(16年4月19日)

A350
エアバス、A350-1000の機能・信頼性試験完了 型式証明の取得間近に(17年11月6日)
A350-1000試験機の機内と飛行展示 写真特集・パリ航空ショー2017(2)(17年7月13日)
JAL、大型機はA350のみ 植木社長「効率落ちる」(17年7月12日)
JAL、国内線からA350導入 19年度から777置き換え(17年4月28日)
日航、A350で777置き換え 777X採用ならず(13年10月7日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post