- Aviation Wire - https://www.aviationwire.jp -

エアアジア・ジャパン、中部−札幌就航へ 2年遅れ、冬ダイヤから

 中部空港(セントレア)に本社を置くエアアジア・ジャパン(DJ)は10月16日、1路線目となる中部−札幌(新千歳)線を開設すると正式発表した。当初計画より約2年遅れの就航で、冬ダイヤ初日の29日から1日2往復運航。航空券は17日午前0時から販売する。

約2年遅れで就航するエアアジア・ジャパン=15年10月16日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 運航スケジュールは、中部を朝と夕方に出発。中部を午前7時35分に出発する札幌行きDJ0001便は、午前9時25分着。折り返しの中部行きDJ0002便は午前10時に出発し、午後0時5分に中部へ到着する。

 夕方の札幌行きDJ0009便は中部を午後5時10分に出発して、午後7時着。中部行きDJ0010便は午後7時35分に札幌を出発し、午後9時40分に到着する。

 運賃は座席指定や優先搭乗の有無などで、「通常運賃」「バリューパック」「プレミアムフレックス」の3種類を設定。もっとも安い通常運賃が片道4190円から、20キロまでの受託手荷物が無料で、座席指定が一部のシートから選べるバリューパックが同5990円から、座席指定が全席から選べて、優先搭乗や受託手荷物の優先受け取りが含まれるプレミアムフレックスが同9190円からとなっている。

 就航記念セールとして、片道5円で17日から22日まで販売。「ご縁」とかけたもので、渡航期間は29日から2018年3月24日までで、対象外の日もある。

 エアアジア・ジャパンは2014年7月、楽天(4755)などと共に日本市場への再参入を表明。中部を拠点に、2015年夏から秋にかけての就航を目指していた。本社を中部に置く航空会社は同社のみで、エアバスA320の初号機(登録番号JA01DJ、1クラス180席)は、2015年10月16日に中部へ到着した。

 その後、路線計画の見直しで2016年4月に延期したが、運航体制が整わないことや、2015年12月の経営陣交代などにより2016年夏に再延期。スカイマーク(SKY/BC)前会長の井手隆司会長と、同じくスカイマーク前社長の有森正和CFO(最高財務責任者)を中心とする新経営陣に移行後も、安全管理体制の構築などに時間がかかり、就航時に必要な2号機(JA02DJ)の受け入れを3カ月延期し、2016年5月の受領後は同年10月就航を視野に入れていた。

 当初計画していた3路線のうち、中部−仙台線の就航を中止。中部−札幌線を今回開設後は、中部−台北線の就航を検討しているが、開設時期は未定となっている。

運航スケジュール
DJ0001 中部(07:35)→札幌(09:25)
DJ0002 札幌(10:00)→中部(12:05)
DJ0009 中部(17:10)→札幌(19:00)
DJ0010 札幌(19:35)→中部(21:40)

関連リンク
エアアジア [1]

就航関連
エアアジア・ジャパン、10月30日就航へ 2年遅れで運航開始に [2](17年10月13日)
エアアジア・ジャパン、就航時期未定に 安全体制構築で [3](17年1月30日)
エアアジア・ジャパン、仙台中止 札幌17年初め目指す [4](16年9月30日)
エアアジア・ジャパン「1月就航目指す」 フェルナンデスCEO [5](16年7月13日)
エアアジア・ジャパン、10月就航へ 2号機到着で機材揃う [6](16年5月6日)
エアアジア・ジャパン、A330でハワイ就航視野 運航開始は今夏に [7](16年2月15日)

機材・設備関連
CAメイクはややナチュラル 写真特集・エアアジア・ジャパンA320初号機 [8](15年10月17日)
LCCだけどおしゃれな「レッド・ベース」 エアアジア・ジャパンの中部空港オフィス [9](15年8月16日)
エアアジア、A321neoを100機発注 19年から [10](16年7月13日)

セントレア関連
中部空港、LCCターミナル17年度内着工 年間450万人計画 [11](17年4月4日)

新経営陣関連
飛ばせない“昇り龍” 特集・エアアジア・ジャパン背水の陣(後編) [12](15年12月17日)
「有森と行動する」スカイマーク井手氏復権、仰天人事の真相 特集・エアアジア・ジャパン背水の陣(前編) [13](15年12月16日)
エアアジア・ジャパン、新経営陣に前スカイマーク井手氏と有森氏 [14](15年11月30日)
【スクープ】エアアジア・ジャパン、小田切CEO辞任へ [15](15年11月27日)

特集・井手会長が描く新エアアジア・ジャパン
前編 旧体制「飛ばす実力持っていなかった」 [16](16年2月16日)
後編 ホノルル就航、そして東証1部上場 [17](16年2月23日)