MRJ, 機体 — 2016年1月29日 18:10 JST

MRJ、2月上旬に飛行試験再開へ

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 三菱航空機は1月29日、改修を進めているMRJの飛行試験初号機(登録番号JA21MJ)について、2月上旬に飛行試験を再開する方針を明らかにした。

工場内に並ぶMRJの(手前から)飛行試験初号機、3号機、2号機(三菱航空機提供)

 同社によると、主翼や胴体結合部への薄板追加などのフィードバック改修作業が完了。現在は機能試験を実施しており、走行試験を経て飛行試験を再開予定だという。

 薄板の追加は、2015年5月に静強度試験に基づく解析予測を実施した際のデータを反映。胴体中央部の主翼結合部品や胴体フレームの一部部品に、最大荷重を1.5倍上回る「終極荷重」を掛けた際、強度が不足するとの予測が出た。これを受け、主翼と胴体の結合部に薄板を局部的に追加することで解消した。三菱航空機によると、初期段階の飛行試験では必要ない改修だが、型式証明の取得時に必要になることから、今回の改修期間に合わせて実施したという。

 アビオニクスや操縦系統、エンジン系統などのソフトウェア改修も実施。2号機も初号機と同様、薄板の追加やソフトウェアを改修した。

 全部で5機ある飛行試験機のうち3号機は機能試験を実施中で、客室内装を施す4号機と5号機は最終ぎ装作業を行っている。また、地上で試験する疲労強度試験機については、主要な構造組立や脚の取付が完了。試験用の計測装置などを組み込んでいる。

 MRJの初号機は、2015年11月11日に初飛行に成功。その後、19日に2回目の、27日に3回目の飛行試験を同じ機体で行ったものの、フィードバック改修のため飛行試験は中断している。

 量産初号機については、全日本空輸(ANA/NH)による領収検査を開始。MRJ初の領収検査が主翼骨格組立に対して、1月13日に実施された。

製造が進む疲労強度試験機(左)とANA塗装の飛行試験5号機(右)、4号機(三菱航空機提供)

関連リンク
三菱航空機
三菱重工業

ANAが領収検査開始
ANA、MRJの領収検査開始 主翼骨格組立から(16年1月29日)

15年12月24日会見
岸副社長「経験不足」特集・MRJはなぜ納入遅れになるのか(15年12月25日)
MRJの初号機、1年納入延期 18年中頃にANAへ(15年12月24日)

写真特集・半世紀ぶりの国産旅客機
離着陸で歓声あがるMRJ初飛行(15年11月17日)

初飛行に成功
MRJ、初飛行時の動画 コックピットや飛行中(15年11月30日)
MRJ、初飛行成功 離陸の瞬間「飛びたいと言っているようだった」(15年11月11日)

名古屋空港を離陸。初飛行へ
MRJが初飛行 YS-11以来53年ぶり、”11″並びの日(15年11月11日)