エアライン, 解説・コラム — 2012年2月21日 09:49 JST

JALのロードファクターはアフリカ並み? 65%で大丈夫か―検証・JAL中期経営計画(1)

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 2月15日に経営再建中の日本航空(JAL)が発表した2012年度から5カ年の中期経営計画。国際線の中長距離路線を強化し、5年連続営業利益率10%以上、16年度末の自己資本比率50%以上、ユニットコスト(座席キロ当たりのコスト)11.0円を達成目標として掲げたこの計画で、気になる数字があった。国際線旅客と国内線旅客を合計したJAL全体のロードファクター(L/F)が、12年度と13年度ともに65%台の低い計画値であることだ。

JALの中期経営計画説明会で植木新社長(右)とともに登壇し、数字は保守的にするよう指導したと語る稲盛名誉会長=12年2月15日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

保守的な数字

 ロードファクターは座席利用率のことで、航空機の座席数あたり旅客がどのくらい乗っているかをパーセントで示す。JALが中期計画で発表した12年度のL/Fは国際線が69.1%、国内線が61.4%で全体では65.7%。13年度は国際線68.1%、国内線61.3%で、全体は65.1%だ。

 65%台は10年以上前に世界各国のエアラインが採算分岐点としてきた値で、格安航空会社(LCC)の参入や燃油費が高騰している今日に至っては、70%から80%台のL/Fを確保しても経営が厳しい場合がある。

 15日に中期経営計画説明会に出席した稲盛和夫名誉会長は、


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。