防衛省は12月2日、北海道奥尻島南西の日本海上で今年8月に発生した航空自衛隊のKC-46A空中給油・輸送機の空中給油ブームが給油中のF-35A戦闘機から突然分離し、KC-46Aの機体後部胴体とブームが損壊した問題で、事故原因と再発防止策を公表した。F-35Aには損傷はなかったという。
防衛省によると、トラブルは8月6日午後3時1分ごろ発生。美保基地の第3輸送航空隊第405飛行隊所属のKC-46Aが、F-35Aに空中給油を実施していた際、ブームを操作する隊員「ブームオペレーター」が給油状況を確認する画面に、ブームが空中給油口から外れた状態を示す「ディスコネクト表示」が出た。
しかし、実際には給油口からブームは外れておらず、給油もできていたことから、ブームオペレーターは困惑。給油相手の機体からブームを外す際、通常の手順ではブームを空中給油口から外すまでは、ブームを垂直方向へ上昇させる操作をしないが、ブームオペレーターが無自覚にブームを外す前に上昇させる操作を行ったと推定したと、防衛省は説明している。
その後、ブームはF-35Aの空中給油口から外れるとともに急激に上昇。KC-46Aは後部胴体とブームが損壊したため、正常な位置にブームを格納できずに垂れ下がったままの状態になり、美保基地へ午後7時8分に着陸した。美保基地は民間航空機が利用する米子空港と官民共用空港となっている。
再発防止策として、ブームと空中給油口が接続しているにもかかわらず、ディスコネクト表示が出た場合の対処手順などが規定されていなかったことから、空中給油中に予期せぬ状況が生じた場合の対処要領などを新たに策定し、訓練などの実施基準へ反映することにした。
関連リンク
KC-46A Pegasus(Boeing)
U.S. Air Force
防衛省
航空自衛隊
日米が考える空中給油機の条件
・A330MRTTより小回りきくKC-46 特集・日米が空中給油機に求める条件(24年10月26日)
KC-46Aの課題
・KC-46A、RVS2.0は26年から 空自5-6号機は計画通り納入へ(24年10月18日)
・空中給油の肝・遠隔視認システム改善は2026年か 特集・KC-46Aが抱える”持病”のいま(24年9月17日)
最大9機売却承認
・米政府、日本へKC-46A最大9機売却承認(24年9月14日)
KC-46A
・KC-46A、世界一周45時間の無着陸飛行成功(24年7月16日)
・KC-46A、米空軍から15機追加受注 第10ロット分、153機に(23年11月29日)
・米空軍、KC-46の通信機能強化 ボーイングと改修契約(23年4月2日)
・ボーイング、KC-46A初納入 マッコーネル空軍基地に到着(19年1月28日)
・KC-46A、FAAの認証取得向け飛行試験完了(18年4月27日)
・米空軍KC-46A、納入機材で初飛行 18年引き渡しへ(17年12月13日)
・ボーイングと米空軍、KC-46空中給油機の初飛行成功(14年12月29日)
空自のKC-46A
・ボーイング、空自向けKC-46を2機追加受注 5-6号機分(22年11月30日)
・空自向けKC-46A、初号機納入 767母体の空中給油・輸送機(21年11月1日)
・空自向けKC-46、初の空中給油成功 別の同型機と燃料授受(21年8月17日)
・空自405飛行隊、米でKC-46訓練 アルタス空軍基地で(21年6月12日)
・ボーイング、空自向けKC-46予備部品を過大請求か(21年6月8日)
・空自向けKC-46、初飛行成功 年内に初納入(21年2月10日)
・空自向けKC-46A、組立開始 21年受領へ(19年9月18日)
・防衛省、新空中給油機にKC-46A選定(15年10月23日)
・防衛省、新空中給油機にKC-46A選定へ エアバスは入札見送り(15年9月11日)