3月の羽田国際線発着枠の増枠などに伴う新路線開設や増便により、航空会社では客室乗務員の増員が課題だ。特に質の高い人材を確保することはサービスの向上につながるため、これまで以上に優秀な人材の争奪戦が激化している。
国内の航空会社では、全日本空輸(ANA)が2013年10月から現役客室乗務員を講師とする講座を開講。日本航空(JAL、9201)もパソナグループのキャプランとともに1月6日、客室乗務員を目指す学生を対象とした「JALエアラインアカデミー」を開講した。
羽田にあるJALの格納庫で行われた開講式には37人が出席。式典に続いて航空教室などを行った後、ボーイング777-200型機の国内線仕様機(登録番号JA8984)を用いて、客室乗務員や整備士が受講生に機体の構造を説明。「コックピットよりもギャレー(厨房)を見学したい」と申し出る受講生もみられ、機内を熱心に見学し、質問をぶつけていた。
現役の客室乗務員もギャレーの高い場所にあるものを取る際のコツや、手荷物の収納方法、機内アナウンスを伝授。未来の後輩たちを温かく迎えた。整備士も、機体構造について巧みな話術で笑いを誘いながら説明していた。
客室乗務員を目指す大学3年生の中村幸菜さん(21)は、ある体験が
これより先は会員の方のみご覧いただけます。
無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。
会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。
無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。
* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
購読料はこちらをご覧ください。
* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能
* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。