エアバス, エアライン, 機体 — 2024年2月20日 12:40 JST

ルフトハンザのA380、初の12年点検完了 主脚はほぼ新品に

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)の超大型機エアバスA380型機(登録記号D-AIMC)が、「12年点検」と呼ばれる大規模整備作業をグループの整備会社ルフトハンザ・テクニークで終え、ドイツへ戻った。マニラにあるルフトハンザ・テクニーク・フィリピン(LTP)が作業にあたり、A380の12年点検をLTPが実施したのは初めてだという。

マニラに到着したルフトハンザのA380 D-AIMH(手前)と12年点検を終えた格納庫内のD-AIMC(ルフトハンザ・テクニーク提供)

 LTPでは、これまでルフトハンザのA380に対し、4機の「3年点検」や「6年点検」を実施済み。ルフトハンザ・テクニークによると、総2階建てとなるA380の12年点検では、機体構造をより集中的に点検するため、1階と2階の客室に計509席ある座席をはじめ、すべての装備品を外して作業し、部品を全交換したり、分解・再組立を実施した部位もあったという。

 ルフトハンザは、A380の運航を2023年6月1日から約3年ぶりに再開。14機保有していたが2020年春に6機を退役させて売却済みで、残る8機を順次復帰させている。座席数は4クラス509席で、ファースト8席、ビジネス78席、プレミアムエコノミー52席、エコノミー371席となる。現地時間2月11日には、次に12年点検を実施するA380(D-AIMH)がフランクフルトからマニラへ到着した。

 12年点検のマイルストーンのひとつが、ランディングギア(脚)の完全交換。5つのギアアセンブリ、22個のホイールで構成され、ロンドンにあるルフトハンザ・テクニーク・ランディングギアサービス(LTLGS)の専門家が、4つのメインランディングギア(主脚)の部品をほぼ新品の状態にオーバーホールし、ノーズランディングギア(前脚)はメーカーによるオーバーホールを受けた。

 A380はエンジンが4基ある「4発機」。ロールス・ロイス製トレント900(Trent 900)はすべて取り外され、主翼とエンジンマウントの構造点検などが実施された。また、保管期間が生じていたことから、期間中に発効となった耐空性改善命令(AD)に基づく改修も同時に行われた。

 今回12年点検を実施したD-AIMCは、2010年8月に引き渡された機体で、飛行時間4万2000時間以上、飛行回数は4300回以上。2023年10月8日にフランクフルトを出発してマニラ入りし、ピーク時には100人以上の航空整備士が従事した。先週2月17日にマニラを出発し、フランクフルトへ戻った。

 ルフトハンザ・テクニークによると、「ベースメンテナンス」と呼ばれるこうしたオーバーホールは、A380に対する整備作業の中で高い需要を維持しているという。LTPでは航空会社4社のA380のオーバーホールを受託しており、3つ目のオーバーホールラインが2023年に開設されたものの、今後数年間はフル稼働する見通し。

ルフトハンザ・テクニーク・フィリピンで実施したA380の12年点検の内容(ルフトハンザ・テクニーク提供)

ルフトハンザ・テクニーク・フィリピンで実施したA380の12年点検の内容(ルフトハンザ・テクニーク提供)

ルフトハンザ・テクニーク・フィリピンで実施したA380の12年点検の内容(ルフトハンザ・テクニーク提供)

関連リンク
ルフトハンザ ドイツ航空
Lufthansa Technik

復帰第1号「デュッセルドルフ」
ルフトハンザのA380、6/1に運航再開 3年ぶり定期便投入、初便はボストン行き(23年3月24日)
ルフトハンザのA380、マニラに到着 復帰1号「デュッセルドルフ」重整備へ(23年1月30日)
ルフトハンザのA380、マニラで復帰整備へ 今夏に運航再開
ルフトハンザのA380、フランクフルトへ“帰還” 23年夏運航再開へ(22年12月5日)

ルフトハンザのA380
ルフトハンザ、A380を23年夏に再就航 777X納入遅延も影響(22年6月28日)
ルフトハンザ、A380とA340運航離脱 全機退役が濃厚(20年9月22日)
ルフトハンザ、A380売却へ 22-23年、エアバスに6機(19年3月14日)