空港, 解説・コラム — 2023年2月26日 09:15 JST

「山古志は空港から遠い」高速バスと連携する羽田エアポートガーデン

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 羽田空港の複合施設「羽田エアポートガーデン」が1月31日に全面開業してまもなく1カ月。羽田エアポートガーデンは5つのゾーンで構成され、国際線が発着する第3ターミナルから向かうと、連絡通路沿いに店舗が並び、日本文化を感じられる名産品そろう「Japan Promenade(ジャパンプロムナード)」を通り、建物の2階に着く。

羽田エアポートガーデンに出店する山古志本舗=23年1月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 主にインバウンド(訪日客)をターゲットにした「羽田参道(ハネダサンドウ)」には日本らしい土産物や雑貨が並び、旅行用品などがそろう「HANEDA COLLECTION(ハネダコレクション)」、1階を中心とする「Haneda Food Selection(ハネダフードセレクション)」には、さまざまなジャンルのレストランやフードコートなどの飲食店が並ぶ。

 1階に設けられたバスターミナルには、東北・関東・甲信越・北陸・近畿方面の高速バスが発着する。羽田エアポートガーデンの目玉のひとつがこのバスターミナルだ。日本でもっとも国内線が発着する羽田空港だが、同じ県内でも空港が遠い観光地域もあり、こうした地域も訪日外国人に訪れてもらおうという狙いがある。

羽田エアポートガーデンのバスターミナル=23年1月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 羽田参道に出店する店舗の中に、新潟・山古志の名産品を扱う山古志本舗がある。19年前の2004年10月23日に起きた中越地震で被災した山古志村(当時)は、2005年4月に長岡市と合併し、現在は同市の山古志地域となっている。

羽田エアポートガーデンに出店する山古志本舗の石田店長(中央)=23年1月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 「山古志は新潟空港からだと遠くなってしまうんですよ」と話すのは、山古志本舗の石田彩店長。日本海側に面した新潟空港から約95キロ離れた内陸部の山古志までは、高速道路を使って1時間半近くかかる。これに対して長岡市からは車で約30分、長岡駅から路線バスを乗り継ぐと約1時間の距離だ。

 羽田から新潟への空路はないが、バスターミナルからは長岡を経由して新潟駅へ向かう高速バスが出ている。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、新潟空港に限らず地方へ乗り入れる国際線の再開はまだ道半ばだが、山古志の場合は羽田や東京駅を起点に観光客を呼び込む方が現実的なようだ。

羽田エアポートガーデンに出店する山古志本舗の店内には日本酒などが並ぶ=23年1月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

羽田エアポートガーデンに出店する山古志本舗で扱う食べるラー油=23年1月25日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 山古志で収穫されるコシヒカリ「たねすはら米」など、店内には山古志や長岡の特産品が並ぶ。「将来的にはお店で山古志のツアーなどを紹介できれば」(石田店長)と、物販だけでなく実際に現地を訪れてもらう窓口にしていきたいという。石田店長は「中越地震からの復興の次につなげたいですね」と話していた。

 羽田空港というと、国際線で到着したインバウンドを国内線で各地へ送客する観光需要の開拓に注目が集まるが、山古志のように空港から離れたところも含めた地域活性化にはバスの活用も不可欠と言えるだろう。

関連リンク
羽田エアポートガーデン(住友不動産)
羽田エアポートガーデン バスターミナル
山古志本舗
山古志オフィシャルウェブサイト

羽田エアポートガーデン
羽田エアポートガーデン、1/31全面開業 3タミ直結の商業施設、展望温泉やホテルも(23年1月26日)

山古志出身パイロット
御礼の手紙「お守りにします」 ANAパイロット、クラファンで九州豪雨支援のZoom航空教室(20年11月9日)
中越地震被災のANAパイロット、クラファンで九州豪雨支援 山古志出身・星野さん(20年9月23日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post