記事一覧

ANA、777-300ERに「サメ肌」リブレットフィルム 燃費抑制とCO2削減
/ 2025年4月26日

ANA、777-300ERに「サメ肌」リブレットフィルム 燃費抑制とCO2削減

 全日本空輸(ANA/NH)は4月26日、サメ肌の構造を模した「リブレット加工フィルム」を機体の表面に貼り付けたボーイング777-300ER型機(登録記号JA796A)の運航を始めた。旅客機への導入はアジア初で、ANAは […]

ANA、NCA子会社化6度目の延期 5/23に再変更
/ 2025年4月25日

ANA、NCA子会社化6度目の延期 5/23に再変更

 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は4月25日、日本貨物航空(NCA/KZ)を完全子会社化する効力発生日を5月23日に延期したと発表した。今回で6度目の延期となり、直近 […]

ピーチ、関空初のGSE自動運転「レベル4」実証 グラハン省力化など期待
/ 2025年4月25日

ピーチ、関空初のGSE自動運転「レベル4」実証 グラハン省力化など期待

 ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、自動運転によるGSE(航空機地上支援車両)の実証実験を関西空港で進めている。ランプエリアを自動運転で走行する車両の実用性を検証し、グランドハンドリング(グラハン、地上支援)の省 […]

キャセイ、全機に個人用モニター・機内Wi-Fi 8月から
/ 2025年4月25日

キャセイ、全機に個人用モニター・機内Wi-Fi 8月から

 キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、個人用モニターと機内Wi-Fiを全機に導入する。8月以降は全機で利用できるようになる。  同社は1992年に、IFE(機内エンターテインメントシステム)を初導入。8月以降は全 […]

JAL、伊丹格納庫見学の体験型返礼品 空港周辺3市ふるさと納税
/ 2025年4月25日

JAL、伊丹格納庫見学の体験型返礼品 空港周辺3市ふるさと納税

 大阪・豊中市と池田市、兵庫・伊丹市の3市と、日本航空(JAL/JL、9201)大阪空港支店の4者は4月25日、3市にまたがる大阪国際空港(伊丹空港)の見学ツアーをふるさと納税の体験型返礼品として提供すると発表した。20 […]

マレーシア航空、ブリスベン11/29再開 2年8カ月ぶり
/ 2025年4月25日

マレーシア航空、ブリスベン11/29再開 2年8カ月ぶり

 マレーシア航空(MAS/MH)は、運休中のクアラルンプール-ブリスベン線を現地時間11月29日に再開させる。同路線は2023年3月以来2年8カ月ぶりの再開で、週5往復を運航する。また、既存の豪州路線も順次増便する。   […]

トキエア長谷川社長、佐渡就航「滑走路の長さ課題」STOL型開発中止で3号機検討
/ 2025年4月25日

トキエア長谷川社長、佐渡就航「滑走路の長さ課題」STOL型開発中止で3号機検討

 トキエア(TOK/BV)の長谷川政樹社長は4月24日、同社の3号機である仏ATR製ATR42-600型機(登録記号JA03QQ)を佐渡空港にも就航させる考えを改めて示した。  佐渡空港は滑走路長が890メートルと短く、 […]

中国東方航空、広島-上海7/1増便 毎日運航に
/ 2025年4月25日

中国東方航空、広島-上海7/1増便 毎日運航に

 広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は4月24日、中国東方航空(CES/MU)が上海(浦東)線を増便すると発表した。現地時間7月1日からは週7往復(1日1往復)で、毎日運航する。  現在の上海-広島線は週4往復で […]