記事一覧

成田空港、C滑走路29年3月供用開始 5月から本格着工
/ 2025年4月4日

成田空港、C滑走路29年3月供用開始 5月から本格着工

 成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)の田村明比古社長は4月4日午後、中野洋昌国土交通大臣にB滑走路の延伸とC滑走路の新設について、5月に本格着工すると説明した。2029年3月31日の供用開始を予定している。運用 […]

スターフライヤー、GW臨時便16便 羽田-北九州・福岡・関空
/ 2025年4月4日

スターフライヤー、GW臨時便16便 羽田-北九州・福岡・関空

 スターフライヤー(SFJ/7G、9206)はゴールデンウイーク期間に、羽田-北九州、福岡、関西の3路線で臨時便を設定する。3路線合計で16便を運航する。  福岡線は3路線中最多の片道5便ずつ計10便を設定する。運航日は […]

BA、クアラルンプール5年ぶり再開 トビリシ12年ぶり、5月にイタリア新路線
/ 2025年4月4日

BA、クアラルンプール5年ぶり再開 トビリシ12年ぶり、5月にイタリア新路線

 ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW/BA)は現地時間4月3日、夏ダイヤ(3月30日から10月5日)の運航計画を発表した。羽田線を増便した(関連記事)ほか、クアラルンプールとジョージアの首都・トビリシへの乗り入れを再開 […]

BA、羽田-ロンドン1日2往復に A350-1000投入、ファースト備えた787-9も
/ 2025年4月4日

BA、羽田-ロンドン1日2往復に A350-1000投入、ファースト備えた787-9も

 ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW/BA)は、ロンドン(ヒースロー)-羽田線を夏ダイヤ期初の現地時間3月30日から増便した。夏ダイヤは週14往復(1日2往復)運航し、エアバスA350-1000型機を投入するほか、ファ […]

ブルーインパルス、4/13万博開会式の飛行ルート 関空から離陸、予行は10日
/ 2025年4月4日

ブルーインパルス、4/13万博開会式の飛行ルート 関空から離陸、予行は10日

 航空自衛隊は4月3日、大阪・関西万博でアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が展示飛行を披露する際の飛行ルートなどを発表した。13日(日)の開会式に実施するもので、関西空港を離陸し、「太陽の塔」や大阪城などの上空を […]

2024年旅客数、国際線24.5%増2000万人超 国内線は1億人超え=国交省航空輸送統計
/ 2025年4月4日

2024年旅客数、国際線24.5%増2000万人超 国内線は1億人超え=国交省航空輸送統計

 国土交通省が発表した2024年暦年(1-12月)の航空輸送統計の概況によると、国内線の旅客数は前年比2.9%増の1億702万人、国際線は24.5%増の2022万人で、いずれも3年連続で前年超えとなった。また、貨物重量は […]

A320neo新エンジンGTF Advantage、FAAから型式証明取得 離陸推力向上、年内に初納入
/ 2025年4月3日

A320neo新エンジンGTF Advantage、FAAから型式証明取得 離陸推力向上、年内に初納入

 米RTX(旧レイセオン・テクノロジーズ)傘下のプラット&ホイットニー(PW)が開発した、エアバスA320neoファミリー向けの最新エンジン「GTF Advantage(GTFアドバンテージ)」が、FAA(米国連邦航空局 […]

ANA系avatarin、万博でアバターロボット遠隔接客 セブンイレブンとヘルスケアパビリオン
/ 2025年4月3日

ANA系avatarin、万博でアバターロボット遠隔接客 セブンイレブンとヘルスケアパビリオン

 ANAホールディングス(ANAHD、9202)が出資するavatarin(アバターイン、東京・中央区)は、4月13日に開幕する大阪・関西万博の会場内で、アバターロボット「newme(ニューミー)」による遠隔接客の実証実 […]