国産初のジェット旅客機「MRJ」の開発を進める三菱航空機の森本浩通社長は、無線LANを使った機内インターネット接続サービスへの対応を進める考えを示した。
航空各社は国際線から始めたインターネット接続サービスを、国内線にも拡大。日本の航空会社でも、日本航空(JAL/JL、9201)が2014年7月から、全日本空輸(ANA/NH)が今年1月から国内線でのサービスも始めている。
また、一部のリージョナル機では、インターネット接続はできないものの、機内の無線LAN環境を使い、乗客がスマートフォンなどのWi-Fi機器で映像などを楽しめるサービスを開始。ANAホールディングス(9202)傘下のANAウイングス(AKX/EH)が3月から、JALグループのジェイエア(JAR/XM)が4月から提供している。
ファンボロー航空ショーでAviation Wireの取材に応じた森本社長は、「大型機だけではなく、小型機でもWi-Fiが普及してきている。我々もどんどん変えていかなければならない」と語り、大型機で一般的になりつつあるインターネット接続サービスも、ブラジルのリージョナルジェット機大手エンブラエルなど競合との差別化で、対応が不可欠との考えを示した。
今後課題となるのは、航空機が衛星とデータをやり取りする際に使用する通信機器の小型化だ。リージョナル機が無線LANの利用を映像放映などに留めているのは、インターネットへ接続する機器のサイズが影響している。機器の小型化が実現すると同時に、ネット接続に対応させることで差別化を図る。
*森本社長のインタビュー詳報はこちら。
特集・森本社長インタビュー
・MRJ、8月中に米国試験へ(16年7月19日)
ファンボロー航空ショーで基本合意
・MRJ、欧リース会社から20機受注へ 20年納入で基本合意(16年7月11日)
MRJ近況
・MRJ量産初号機、最終組立へ 胴体出荷(16年7月1日)
・MRJ、2号機の初飛行成功(16年5月31日)
・三菱航空機、MRJの最終組立工場公開 見学通路も設置(16年3月10日)
・MRJ、米リース会社から20機受注で基本合意 18年納入(16年2月16日)
JAL/ANAの国内線ネット接続対応
JAL
・黒い本革シートに赤いアクセント 写真特集・ジェイエアE190(2 機内編)(16年5月12日)
・ジェイエアのE170、黒い本革シート 機内Wi-Fi導入(16年4月14日)
・JAL、国内線でネット接続サービス(14年7月18日)
ANA
・ANA、Q400も機内Wi-Fi インターネット接続不可(16年3月15日)
・ANA、国内線で機内ネットサービス 17年度末までに100機(16年1月22日)