エアライン — 2015年7月22日 19:38 JST

「イラッとしたら6秒待て」スカイマーク、”怒り”のコントロール研修

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 民事再生手続き中のスカイマーク(SKY/BC)は7月22日、本社部門や地上旅客係員など現場の社員約70人を対象に、怒りの感情をコントロールする「アンガーマネジメント」の研修会を開いた。

アンガーマネジメント研修会を受けるスカイマークの社員=7月22日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 アンガーマネジメントは、1970年代に米国で開発された、怒りの感情をマネジメントする心理トレーニング。スカイマークでは、感情を上手くコントロールすることで社内のコミュニケーションを円滑にし、接客サービス向上につなげる。同社によると、これまでの社員研修で同種のものを実施したことはないという。

 研修では、一度怒ると止まらない、根に持つなど、怒りのタイプを説明。社員6人ずつでチームを組み、他チームの社員を分析したり、この1週間でイラッとしたことなどを打ち明け、怒りの要因を考えた。

 研修を担当した一般社団法人日本アンガーマネジメント協会では、「イラッとしたら、6秒待つ」ことを薦める。体内の怒りの感情は6秒程度で収まるとしており、ひと呼吸置くことで感情的な衝突を抑えられるとした。

アンガーマネジメント研修会を受けるスカイマークの社員=7月22日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 また、怒りを表わす言葉を出し合い、その言葉が持つ意味合いが人それぞれ違うことを確認しあった。例として、「べき」という言葉が人により持つ意味が異なり、「あいさつすべき」と一言で言っても、自分と他人で「あいさつ」の定義が異なることから、社内であいさつをしても、人により「あいさつしてないではないか」「私はあいさつした」といった衝突が起き、怒りにつながると例示した。

 怒りが生じる要因として、理想と現実のギャップを同協会では指摘し、怒りの仕組みを理解すれば、上手に感情の起伏を扱えるようになるとした。また、アンガーマネジメントは怒らないのではなく、怒るべきことは怒り、怒って後悔することは怒らないようにするもの、と説明した。

関連リンク
スカイマーク

イントレピッド、債権300億円取り下げも デルタ航空とスカイマーク支援案(15年7月15日)
スカイマーク、6月利用率69% 6割強の路線で乗客前年割れ(15年7月13日)
スカイマーク、債権者に事前説明会 イントレピッド案けん制(15年7月7日)
スカイマーク支援に疑問も ANAホールディングス株主総会(15年6月29日)
スカイマーク、弁済額180億円の再生計画案 佐山代表「独立性は最重要」(15年5月29日)
エアバスのブレジエCEO「われわれは債権者だ」 スカイマーク問題で(15年5月29日)

  • 共有する:
  • Facebook
  • Twitter
  • Print This Post