エアライン, 機体 — 2013年4月6日 10:30 JST

“ドラえもんの手”もさようなら JAL有志がMD-90記念セレモニー

By
  • 共有する:
  • Print This Post

 3月30日に17年間の運航を終えて退役した日本航空(JAL、9201)の旧マクドネル・ダグラス(現ボーイング)MD-90型機の退役記念セレモニーが4月5日夜、JAL社員有志の手により羽田の格納庫で行われた。

MD-90(JA8029)の前で記念写真におさまるセレモニー参加者=4月5日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

記念の盾を手にするマフェオ社長(前列左から2人目)と佐藤本部長=4月5日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 セレモニーにはJAL社員のほか、ボーイング・ジャパンのジョージ・L・マフェオ社長やMD-90のサポート担当者、JALのMD-90に搭載されたエンジンIAE(インターナショナル・エアロ・エンジンズ)製V2500の製造を担ったIHIの社員ら、約300人が出席。マフェオ社長からJALの佐藤信博整備本部長に記念の盾が贈られた。

 出席者全員で記念写真を撮影後に行われた機内見学は、重量バランスの関係で人数を区切り、前方ドアから後方への一方通行で行われた。

 機内では客室乗務員の席で記念写真を撮る人が多く見られた。機外ではパイロットや客室乗務員、整備士らが機体にまつわるエピソードの数々を披露し、機体にはJASカラーやMD-90の飛行シーンがプロジェクターで映し出された。

ボーイングから贈られた盾(左)とIHIから昨年10月に贈られた整備終了の記念品=4月5日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 MD-90は地上支援設備のない地方空港でも就航できるよう設計されており、前部ドア下の格納式タラップや機体尾部の後部ドアが特徴だ。前方の格納式タラップの出し入れを操作するのは、チーフパーサー席にあるレバー“ドラえもんの手”。客室乗務員から「ドラえもんの手が少し引っかかった」と報告を受けると、整備士もこのレバーの点検を行ったという。客室乗務員や整備士の間では、“ドラえもんの手”の愛称で通っていたそうだ。

 客室乗務員たちは「お客様との距離が近くて楽しかった」、「乗るのが楽しみな機体だった」と思い出を話し、別れを惜しんでいた。

 1996年4月1日からJASが導入した16機は、JALに統合後も引き継がれた。退役後は全機が生まれ故郷の米国へ渡り、デルタ航空(DAL)で飛び続ける。

客室乗務員が“ドラえもんの手”と呼ぶ前部タラップの操作レバー。上に引っ張り上げて(写真下)から下に倒す=4月5日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

MD-90(JA8029)の前で記念写真におさまるセレモニー参加者=4月5日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire


これより先は会員の方のみご覧いただけます。

無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。
有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。

会員の方はログインしてご覧ください。
ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。

無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。

会員としてログイン
 ログイン状態を保存する  

* 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。
 これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。
 購読料はこちらをご覧ください。

* 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。
・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能
・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能
・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能

* 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。
* 法人の会員登録は有料のみです。

無料会員登録
* 利用規約 に同意する。
*必須項目新聞社や通信社のニュースサイトに掲載された航空業界に関する記事をピックアップした無料メールニュース。土日祝日を除き毎日配信しています。サンプルはこちら
登録内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。